こんにちは。
新潟市西区小針の西原歯科クリニックです。
早速 空き時間に復習です。
いつもfacebook
でお世話になっている先生の書いた論文を読みながら更新です。
昨日は
国産の器具メーカーのセミナーを受けました。
その講師の先生の弟子からのレクチャーでした。
今は、コロナ禍を過ぎ歯の治療に気持ちよく来て頂いていると思います。
そのセミナーの内容は、ニッケルチタンファイルというものです。
改善や、研究が進み、より安全によりスピーディーに治療が出来るようになったものです。
様々な先生方や研究者、企業努力があり、またかなりの年数をかけて、ここまでのスタイルになったと思っています。
それまで私は安全になるまで、ずっとウオッチしていました。
理論背景や実施データが揃い、納得ができるまで待っていました。
当院では、痛い歯の神経の治療では
イニシャルトリートメント(最初の治療)により重きをおいています。
それは、安全に早く治るようにとのためです。
患者さんの症状は速やかになくなり、治療回数も少なくてすみます。
それがイニシャルトリートメントに重きを置く理由です。
患者さんは、治った!と勘違いいたしますが、被せたり詰める作業をしないとまた再発するので、最後まで治療をお願いします!。
最近のセミナーは、ZOOMによるWEBセミナーが主体となりました。
器具が送られてきて、スマホを見ながらレクチャーを受けるというスタイルです。
私は、スマホでこのブログも更新していますので、割合使い慣れているのかなと思います。
しかしながら、通信環境が整わず二の足を踏んでいた状況です。
快適に治療を受けられるには、
時間通りに、
予約を守って、
早めの対応が、
一番と思ってます。
虫歯の症状はある日突然に?
いいえ違います。
必ず
未病の時があります。
なので、いつもながら健診をおすすめします。
神経を取る治療は、早めの対応で回避できます。
しかし、知らないまま、または症状が無いままの事も。
なので、健診が重要です。
症状が出る前に早めの受診を。
新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック