ワクチンの正しい理解のために | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

 こんにちは。


ワクチンについての知識を改めて。


ノババックスワクチンを日本政府は、約1億5000万回分確保したという事です。




これは有難いと思います。


ワクチンに対して、今は怖いお話がありますので、


各個人の正しい情報をという事で、お伝え出来ればと思います。




健康な状態で、一過性に病気のような症状が出ますので、

それに対する反応の違いが個人差があります。

39度まで発熱する方や、なんともない方、少し頭痛がするかたや、だるさがあるなし、等です。



アストラゼネカのワクチンの仕組み



様々な事が言われますが、
最終的には自分の判断になります。

今は、まだ供給体制が限られているため、すぐに接種とはいかないもどかしさがあります。

これが、平時でないという事の認識だと思っています。

◯◯にいけない、
新潟市は、今公共施設が、お休みです。スポーツ施設や図書館、公園などでしょうか。
あとは悲しいかな、飲食店。

その中で、うまく生活をしていきたいものですね。

歯周病の細菌は、心血管(心筋梗塞や脳梗塞など)イベントに関与している事が分かりました。

新型コロナウイルス感染症においては、口腔内の細胞にも感染してその感染物の下気道への吸引により、発症します。

専門的な口腔ケアをして、感染予防をすることも一考です。

新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック