ダイエットとフィットネス | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

こんにちは、新潟市西区小針南台の優しい歯科、西原歯科クリニックです。

1月18日より始めたダイエット、
かれこれやがて8ヶ月目に入ります。

なかなか、自分でもよくやれているなと実感します。

ダイエットは、カロリーコントロール。

わたしは、毎日の食事に気を付けるようにしました。
家族にお願いをし、自分でやれることは、やるというスタンス。

体脂肪率を落とし、脂肪肝の改善と、血管を若返らせる事が目的です。

rap食は、九州の循環器内科の真嶋クリニックの真嶋先生提唱のものを取り入れています。

徹底的な脂質を減らす事に主眼を置いてます。
揚げ物や油炒めは食べないようにする。

カロリーコントロールは、1日1500キロカロリーを目安に。
始めの3ヶ月は、月三キロくらい減りましたか。
意外と、数キロまでは簡単に
落ちました。

今は体重月1キロ位の減り方ですね。



しかしダイエットだけでは体重は減っていきません。

わたしは、新潟市西区に住んでいます。勤めは小針、自宅は黒埼です。

運動をする場所を
西区笠木にあるアクアパークと、鳥屋野のプール。たまに、西海岸公園プールとしました。

アクアパークは、土日に。
年間パスも スポーツクラブよりはお財布に優しい。(笑)


水曜日は、鳥屋野プールか、西海岸公園プール。

やはり週三回が理想です。
一回に運動する時間は、約一時間。

そんなに激しい運動は必要ありません。
水中歩行で、息が少し上がる程度で、心拍数は、100回/分くらいです。

そうすると、約300キロカロリーの消費になります。

仕事をしてから、汗だくになるような運動は出来ませんし。(笑)
体に優しい運動が、一番。

基礎代謝は人によりけりですが、
平均の成人男性は、約1800-2100キロカロリー。
女性は、約1700-2000キロカロリー位といわれてますので、

その運動分が、足されると
男性であれば2100-2400キロカロリー。

食べるカロリーが、1500キロカロリー。その差し引きで、痩せる訳です。

わたしは、脂ものは、なるべく取らずに、脂質もかなり気にします。


やはり、ある程度の食事内容が必要で、そこをおさえないと、痩せてはいきません。



わたしは、中学生くらいの生活が一番健康的ではないかと思います。

部活は毎日。

朝早く起きて早く寝る。

そして、アルコールは飲まずに。(笑)

わたしは、かれこれアルコールを飲まなくなり8年になります。
付き合いがあれば、今はノンアルコールもありますし。
もっと前からだと思いますが、
やはり、アルコールをやめていたのも、

短期間に痩せた要因ではないかと思います。

脂質とほどほどの糖質制限。

そして、運動。
カロリーコントロール。

これが備われば自然に痩せていきます。

なかなか、痩せていくと体型も変わり、着る洋服も変わるので楽しいです。(笑)


健康的に痩せるには、適度な運動とカロリーコントロールかなと思います。

新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック