顎が腫れた...。その対処法 | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

新潟市西区小針南台の歯科、
西原歯科クリニックです。


虫歯は、放置してしまうと、顔が腫れたりしてしまう事も。


顔には、隙間があります。

歯の根を通り越す事は稀ですが、

重症化してしまうことも。






智歯周囲炎は、親知らずが腫れた場合。
少し歯の周囲が腫れたりするのは、歯槽骨周囲の炎症。
顎が、腫れたり,顔が腫れて、目が見えづらくなったり、
頭が重かったり、してしまう事も。
ここまでになると、さすがに一般歯科では、治療が難しくなります。
食べ物が食べづらいとなると、
入院下の治療が望まれます。

この場合は、近くの歯科口腔外科へご紹介致します。


症状緩和のため、冷やす事も。

冷罨法は、
顔が腫れた場合適度に有効です。
ただし、
氷で冷やす事はやめてください。

過度な冷罨法は、血液の循環を阻害して、治りが遅くなる事も。

速く腫れを引かすには、正しい処置と安静が最も有効です。


新潟市西区小針南台の歯科
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com

ご予約は⇩