大臼歯のレジンブロック冠の装着経験 | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

新潟市西区小針南台の歯科
西原歯科クリニックです。

下顎第一大臼歯に限定して保険適用されたレジンブロック冠(CAD/CAM冠)。
2017年12月以降可能となりました。

当院では、
失活歯4名5歯,
生活歯2名3歯。
計8歯を装着しました。
(4/19日現在)

形成は、通法どおりレジメに沿い治療をしています。

以前より、生活歯のセラモメタルクラウンやハイブリッドレジンパラジウム冠のプレパレーションを行っているので、さほど抵抗なく導入しています。

形成量は、クリアランスが1.5-2.0mm必要ですので、生活歯には適用しづらいですが、

金属アレルギーの患者さんには、これしか手がないことから、
このレジンブロック冠を適用しています。

生活歯に適用するには形成の時間をしっかりととる必要があります。
当院では、可能な限り印象との予約で60分の時間を頂戴しています。

エナメル質内だけでは当然無理ですので、プロビジョナルクラウンの調整を含めますと余裕あるアポイントが必要です。
写真は、失活歯のレジンブロック冠です。


第二大臼歯は、金属アレルギーの方であれば適用可能です。

当院では、保険適用のレジンブロック冠を行っています。

お問い合わせは
025-265-2323

新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com

ご予約は⇩