皆さんはどちらへお出かけですか?
さて、毎年行われている学校歯科健診。
最近は、虫歯はほぼコントロールされてきたように感じる新潟市のお子さんの虫歯事情です。
しかし、軟食化、咀嚼回数の減少、鼻閉、口呼吸等、様々な原因により、顎が小さくなってきた事で、正しいかみあわせのお子さんが少なくなって来ています。
厚生労働省の虫歯の実態調査でも虫歯は明らかに減少傾向です。
かみあわせは、研究が進み体への影響が示唆されています。
かみあわせにチェックがあり、早期に検査が必要と言われると、何をどうすればよいか?が分からないと思います。


お子さんは、適応力が高い分、確かな効果のある装置を入れれば、解決できる事もあります。

お困りな方は、お気軽にお問い合わせください。(^^)
新潟市西区小針南台の歯医者
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com
お問い合わせは、
025-265-2323