インフルエンザ予防には口腔ケア! | 新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

新潟市西区小針の歯科 西原歯科クリニック

歯の健康は身体に寄与します。動機善なりや私心なかりしか お問い合わせは025-265-2323 HP http://nishiharadc.web.fc2.com

こんにちは、土曜のお昼を過ぎいかがお過ごしでしょうか?

新潟市西区小針南台の歯科、西原歯科クリニック、西原です。

インフルエンザが流行っています。
インフルエンザは、高熱で体が衰弱し、また人から人へ、飛沫感染する病気です。

新潟も、インフルエンザ警報が出たくらいです。嫌ですね…。

そのインフルエンザウイルス、歯周病原菌が増殖の一旦を担っているという研究結果が出されました。
日大歯学部細菌学の落合教授の研究グループの研究です。
難しい話はさておき、歯科医としては、インフルエンザウイルスの増殖が歯周病原菌と関係するとあっては、ほおっておけません。

口腔ケア用品は、様々な物が出ています。
私達も、いらっしゃった患者さんには、なるべく快適で使い心地のいい物をお勧めしたいと思っています。

使い分けは、


オーラルケアさんの商品です。

シンプルになっています。

当院は、歯間ブラシを使用する際に、
ジェルタイプを。

歯肉が下がっているかたには、リペリオを
お薦めしています。

しかし、やはり口腔ケアだけでは、中々難しいと思います。

歯周病の治療をし、ある程度環境を整えてからのお話しになります。

治療→それから予防になります。

その予防のお伴に、


まずは、歯周病の初期治療をお薦めしています。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら↓
新潟市西区小針南台3-6
西原歯科クリニック
http://nishiharadc.web.fc2.com
025-265-2323

虫歯と歯周病は、知らぬ間に進行します。
お早めに…

あ、しみる。痛いと思うその前に…。