現在、小学校では5年生と6年生が英会話に親しむ「外国語活動」を年間で35時限学んでいます。新学習指導要領になる20年度以降は3、4年が「外国語活動」を35時限、5、6年は通知表の対象となる教科として「外国語科」の授業を70時限受けることになります。


先日、北九州市教育委員会が上記の小学校英語教育を18年度から実施することが分かりました。18年度から2年間を移行期間と位置付ける文部科学省は、授業時間を段階的に増やすよう求めていますが、北九州市教育委員会は「指導方法などを早く詰めたい」として2年前倒しし、20年度と同じ時間数を確保するようです。政令指定都市では熊本や新潟など4市も同様の方針で、自治体間で対応が分かれることになるそうです。


ところで私たちのさいたま市はどうかと言うと…

文科省から独自の課程編成を特例で認められ、既に17年度から20年度並みの時間数で実施しています。小学生のみなさんは、早めの対策が必要になりますね。


小学生の外国語課程は、【聞く】【話す】が中心となり、読む・書くの本格的な指導は、すぐには導入されない見通しになります。


今後、中学・高校英語も変化し、近い将来の大学入試にも影響を及ぼすことになるでしょう。


英語教育の早期化については、賛否両論あるかと思います。

まずは、母国語である日本語から確立できてからでないと、外国語の学習効果は期待できない…という意見も共感できます。


しかし、挨拶など英会話中心の【聞く】【話す】を口に出すこと自体が、国語学習の妨げになることは決してないでしょう。


にしはらセミナーでは、幼いころから子どもたちが英語を身近に触れることにより、英語って楽しいとか英語が話せるようになれたらいいなぁと感じて興味を持ってもらうことが重要だと考えております。

生徒さんと保護者の方からご希望があれば、英語授業を小学校・KIDSと早めにスタート受講していただくことも可能です。


ご興味・ご関心を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。


※ あっ、小学生以上のみなさん。上記の政令指定都市の意味。社会で必要になるからチェックしておこう☑

政令指定都市とは…

政令で指定する人口(法定人口)50万以上の都市のことです。

2018年の今日現在、全国に20市あります。

札幌市・仙台市・新潟市・さいたま市・千葉市・川崎市・横浜市・相模原市・静岡市・浜松市・名古屋市・京都市・大阪市・堺市・神戸市・岡山市・広島市・北九州市・福岡市・熊本市

私たちのさいたま市も政令指定都市ですからね!


にしはらセミナー

さいたま市大宮区櫛引町1-324-1

☎ 048-708-1613


via にしはらセミナー
Your own website,
Ameba Ownd