雨天の予報の中、嫌味なほどに晴天となり大会を開催出来たことに感謝します。
参加頂いた『みさきFC・夙川SC・尼崎南SC・パルセイロ稲美FC・日生中央SC』
各チームのみなさま、ご協力ありがとうございました。
大変暑い中、子供達が゜必死でプレーする姿を見れた事は
大会主催者として大変有意義なものとなりました。
次回以降もよろしくお願いします
結果報告
予選Bブローク
第一試合 【尼崎南SC】 2-0 勝利
因縁の尼崎南SCさんとの第一戦
先にペースを掴んだのは西郷SC
全体的にはスローな立ち上がりであったため
勝てたのが不思議なくらいの内容であった。
やはり先制点は大きい
子供達も「先制点を取ると雰囲気が良くなる」と
「そらどこのチームもおんなじや」とつっこんでしまった。
第二試合 【パルセイロ稲美FC】 2-0 勝利
相手の体格が西郷SCのメンバーより倍くらい違う
他チームからも「5年生が入ってる」と声が上がるほど
選手達も若干びびっていたように感じた。
日頃から上の学年で試合をしているメンバーは
あまりき気にしていなかったが・・・
結果的に早いプレッシャーを指示していたが
まだまだ相手とボールを見てしまいパスを出される場面が
多く見られたのは残念
暑かったのも理由の一つかもしれないが
全体的に走り負けていたように感じた。
決勝トーナメント 【日生中央SC】 1-0 勝利
この試合は見れなかったため内容については
コーチの方でコメントをよろしく
聞いたところによるとゴールを決められていてもおかしくないシュートを
GKの「しゅうと」がファインセーブして助けてくれたとの事。
結果、優勝を見事勝ち取った
大会のMVPは「しゅうと」
ディフェンスのメンバーも良く頑張ったが
無失点優勝は素晴らしい結果
やはりGKの頑張り無くしては成し得なかったと思います。
この大会を通じて3年生のポテンシャルもわかったが
弱点も良く見えた大会となった。
弱点は一つ一つ克服して、もっと強いチームになって行きましょう
主務コーチより