すもももももも。 | Karablo。

Karablo。

岡山の新人弁護士です。
日々のつれづれを書いていこうと思います。よろしくお願いします。

岡山は言わずと知れた”もも”の県です。

県民の皆さんの”もも愛もも愛”には並外れたものがあります。

私が岡山に来てから,「こんなところに”もも(もしくは桃太郎)”がっ!え゛!!

と思ったものを列挙してみようと思います。


① 道ばたにて



どこに”もも”があるか分かりますか??



なんと,電灯の上の飾りが”もも桃なんです!


さすが,おかやま!さりげない!!!


② 駅前にて その1

まず,駅前広場には桃太郎の像があります。

しかも・・・

クリスマスのイルミネーションがまさかの”もも桃”!!!

桃太郎像とのすばらしいコラボレーションです!!

最初にこのイルミネーションを実行しようと考えた人は

センスフルな方だと思います☆

正直,きらびやかさは少々足りないと思われる駅前のイルミネーションですが

この桃太郎とのコラボは衝撃的でした!


③ 駅前にて その2



ポストの上にも桃太郎!桃太郎

しかも,駅前広場の本気モードの桃太郎と比べて,

おちゃめな感じがたまりません(笑)



以上,岡山県民のみなさまからすれば,

極当たり前の日常風景かもしれませんが

私が岡山に来てから発見した”もも&桃太郎”をお届けしましたー。


他にもまだまだたくさんあると思いますので,

また見つけたらご報告したいと思います!はい