ビジネス、受験、スポーツ、メンタルトレーニングでは勝てない | メンタルトレーナー西田一見のオフィシャルブログ

メンタルトレーナー西田一見のオフィシャルブログ

メンタルトレーニングのパイオニア、株式会社サンリ代表取締役社長のブログ【ビジネス、スポーツ、受験等、国内No.1の能力開発で日本をリード】

メンタルトレーナー&目標達成ナビゲーターの西田一見です。

 

ビジネス、受験、スポーツでメンタルトレーニングを行うのは今や当たり前の時代になってきました。

 

私たちは1970年代からメンタル強化の為に、脳のトレーニングをしてきました。

 

そのため、当時からイメージトレーニングのパイオニアとしてこの分野のトップを走らせていただいております。

 

その中で言えるのは何かと言えば、メンタルトレーニングだけでは勝利できないという事です。

 

実はテクニック中心のメンタルトレーニングは持っている力を発揮することを目的としています。

 

たとえば肉体的、技術的な力が100あったとしても、本番で緊張したり、苦しくなったり、諦めたりと状況が変わったときに力が50しか出せなくなったらせっかくの力が出し切れずに後悔するだけです。

 

これは本来持っている100の力を出せば勝てる元々の素質と能力(肉体的、技術的)を兼ね備えている選手であれば問題ありません。

 

強豪校、実業団、プロレベルであれば元々の力を持っている選手の集まりですから能力発揮と変わっていきます。

 

しかしながら、メンタルトレーニングだけでは元々の素質が100ある選手が調子が悪く、60の力しか出せなくても、元々の素質が50しかない普通の選手がマックス50の力を出しても勝てないのが現状なのです。

 

私たちが奇跡や快挙を起こしてきたのは弱小チームと言われたり、元々素質がないと言われた選手やチームが潜在能力を発揮して本来の能力を上回る力を発揮するからなのです。

 

つまりは日常から潜在能力をグイグイ引き出していくことによって、50しかない力の選手が100にも200にも変わっていくため、弱者が強者を凌駕するということが起こるのです。

 

また素質のあるプロのアスリートであっても、テクニック中心のメンタルトレーニングしか受けていないと、逆境があったり苦しいことがあった時に燃え尽き症候群(バーンアウト)を起こし、最悪は競技寿命をはやめ、引退してしまうということもあります。

 

私たちは脳の根本からアプローチしていきますので誰もが天才たちと同じ脳の状態を作り上げ、凄い力を発揮していきます。

 

それが『SBTスーパーブレイントレーニング』のメンタル強化プログラムなのです。