きてぃのブログ -26ページ目

やっぱり

以前、きてぃが働いてた某有名店時代、その頃からお付き合いさせていただいてる方からのメール。


ゴローママのクッキー食べてしまったその料理人あきれます(≧∇≦)

“一部割愛させていただきます。”



昨日孝洋のリクエストで〇〇堂いったけど、雰囲気悪かったし メニューも前よりイマイチ もやしももってきたわりに半分ぐらいしか入ってないの どっかのデブ兄ちゃんが、管理担当で送りこまれたのか、ずいぶんはば聞かせてて、客の前でしかりつけるでかい態度が不愉快だったよ その指揮者本人は、気付いてないだろうな?よくみたら、デブなだけでのーたりんなしてたから。


”そして…。”




きてぃちゃんがいたころの雰囲気のよい光景はなくなっていたよ 〇〇堂ホール合わせて男4人だった 不景気風が〇〇堂きてた気がしたよ



と、こんな感じ…。



まぁ身内のグチをブログにあげて嬉しい訳じゃない。



ただ、きてぃだけが言ってもダメだから…。


ブログ見て他の人達(ん?方々)(お客さん)に言われ無いと奴はわからん。



うーんガーン何か変な流れになってきたな。


まぁそんな訳で、みんなもきてぃニコニコと飲もうぜ!



きてぃニコニコもゴローママやシスターのママみたくプロになってやる。



ヨロシクロックンロールで。



何か切れ味悪いブログになったな~ガーン




きてぃニコニコ

失礼


今朝方ゴローママが御越しいただきました。


まぁいつも通りの世間話やらなんやで…。


ところが、以前うちのくそっぱげに、ゴローママが“息子さんへ”とクッキーのプレゼント。


今日、“息子さん喜んでくれた?”


と、ゴローママ。



くそっぱげ


“帰りの電車の中で食べちゃいました。”


まぁそこまでは夜勤明けだしお腹も空いてたんだろ?


百歩譲って良しとしましょう。



ところが…。



くそっぱげ。



“電車の中で、そのクッキー食べてる僕の写メみます?”



呆れて言葉も出ません。



どんな思いで息子さんにお土産が買ってきた事か…。



自分が逆の立場だったらどう思うのか?


以前からそういうとこはあった。



きてぃに対しては、それでも、良かろ。


まさか…。



お客さんに対してまでやるとは…ガーン



きてぃの教育不足か?


反省しております


しかし、何で料理人てあ~ゆう奴が多いのだろう?


オナニストと言うか…。


きっとセックスへただろうな。



ゴローママすんませんでした。



きてぃニコニコ

今日は


甲子園(高校野球)五日目。


本日、第一試合にきてぃニコニコの地元新潟の日本文理が出ますニコニコ


あの伝説?の決勝戦を思いだす。



もはや、あのクラスの高校となると新潟県民だけのチームでは無いだろうけど。


新潟にいつか真紅の優勝旗を…。



その思いは今も変わりません。



高校野球?


はっきり言ってクソだよ。



甲子園出たら出たでお金、


また、勝ったら勝ったでお金、



あのアルプス席の金、交通費、宿泊代、
そりゃもう金のオンパレードさ。


それでも、経済効果に繋がるんなら…。


余談だが、きてぃニコニコもその昔高校球児だった。


ただ、その汚ねぇ金の遣り繰り知った時、野球を辞めた。

ついでに高校も一年で卒業させていただきました。



サッカーの松田選手が言ってた。


“俺、サッカーが好きなんすよ”



まさにそう!


ガキの頃、グローブとバットとボールさえあれば野球ができた。


なのに…。




だけど…、今は少年の頃の様に純粋に野球を楽しもうと思う。



きてぃニコニコ

感謝


結局、ここに尽きる。


今日も金曜日なのに…。

お店はイマイチ。



それでも、常連さんは顔出してくれる。


特に朝方は、チームフートン、チームピクニック、ゴローママ…。


皆様の笑顔を見ると、今日の自分が報われる。


ありがたい。



そして、今日は…。



ヒロシマ…。




生きている事に…。



感謝します。



また、泡沫な夢の中、今日も浅い眠りにつく。


黙祷…。




きてぃニコニコ

チムそばなう


なうニコニコじゃないねガーン


まぁとりあえず、このアナログ人間のきてぃニコニコがTwitterを始めました。



みんなに簡単、とかすぐ出来る、と云われたもののガーン


何故か何度ログインしてもず~っとエラー


パソコンいじってるお客さん、iPhone?いじってるお客さん、まぁ~いろんな人に聞いた聞いた。



“Twitterやってますか?”



結局、IT関係の人がいて、その方が家に帰ってパソコンから登録してみる、との事。



しばらくしてから、登録完了!とのメール。



が、やり方がわからんガーン


閉店後、パソコンやらTwitterが得意な知り合いの店へ…。


使い方はもちろん、知り合いまでフォロー?登録?してくれました。


いやぁ長い一日だったなガーン



そんな訳で…。



86deathkitty



つぶやきとブログ、

ヨロシクロックンロールでニコニコ



きてぃニコニコ