きてぃのブログ -27ページ目


昨夜、きてぃニコニコのバンド時代のメンバーであり親友でもある奴が、珍しくアポ無しで来店。


けど…。理由はわかってる。


奴の親父さんがついこの間亡くなられた。


その報告。



亡くなられた事は、その次の日に共通の知人から聞いて知っていた。


電話しようと思ったが、奴の心中を察して止めた。


しばらく時が過ぎてから…と、思ってた頃だった。


突然、心筋梗塞で逝ってしまったとの事。


奴と話す…


“親父はいい時に死んだのかもしれねぇ”


皆、毎日見る顔は明日も見れると思ってる。


人の命何てわからんさ。


今日が昨日の繰り返しでも、

明日が今日の繰り返しでも、


へなちょこさんの日もあるさ…。



そんなこんないろいろ考えてたら…。



西麻布にも蝉が泣き出した。



それは確かに

命だった。




きてぃニコニコ

チムそば

たまには?

いや初めてかな?


お店の宣伝ニコニコ


当店は、いわゆるら~めん居酒屋。


と、なめてたら大間違い!


おつまみ(料理)は、和食歴10ん年のくそっぱげが創る、某有名の方々も唸る?絶品!


ら~めんは、きてぃニコニコが某有名店で、適当に修行したあっさりでクセのないシンプルなとんこつら~めんラーメン


そんなところで、今一番のおすすめ!


超激辛ら~めんラーメン



きてぃのブログ-110729_0848~01.jpg



きてぃのブログ-110729_0849~01.jpg


と、店内のPOPはこんな感じニコニコ


辛さに自信のある人は是非ともニコニコ


ただし、次の日の保証はしません


写メも添付しようと思ったのですが…。

いまいち、激辛具合が伝わりづらいので割愛させていただきます。


その他、イベント的ですが…。




きてぃのブログ-110729_0846~01.jpg


と、こんな事もやってます。



ご新規に限り、

“ブログ見て来た”

と言ってくれたら、
ファーストドリンクもしくは、一品サービスするよニコニコ


君たちも西麻布博多チムそばに来てみないか?



何かきてぃニコニコぽく無い文章だねニコニコ



とりあえず、ヨロシクロックンロールって事で…。



きてぃニコニコ


お店に居ると、いろんな方とお話しする機会が多い。


土地柄もあるが、だいたいきてぃニコニコより年上。

人生の先輩達だ。


接客の事や言葉遣い、食事のマナーetc…。


いろいろと学ばせていただいてます。



それは、今に始まった事では無く、この人生いつも誰かにお世話になり、そして誰かに必ずや恩がある。


よく云う…

“この恩はどう返せばいいでしょう?”


昔から云う…


“恩は遠くから返せ”と…。



自分が受けた恩は、直接その人にではなく、今居る自分の周りの人へ。


そうしたら、またその人が誰かに伝える。


そして、それはいつか遠くから自分に返って来る!


お金にしろ何にせよ、回さなきゃ。


地震も怖いけど…、人間のプレートが歪んでる方がもっと怖い。



きてぃニコニコ

感動


ご存知の通り、なでしこジャパン優勝。


いやぁ素晴らしかった。



お店は、日曜日が定休日。
月曜日の朝方に起きて観戦、前半はほぼ寝ぼけ眼、実況の大きな声で目が覚める。


ヒヤヒヤしてる内に目も覚め後半戦。


先制点取られたけど、何故か追いつくと思った。



さすがに、延長後半残り時間わずか、諦めかけてた。


けど…、彼女達は諦めてなかった。


PK前の彼女達のあの笑顔を見た時、日本の勝利を確信した。


やってくれたぜ!


泣かしくれたぜ!



こんなちっぽけな東洋の島国が、ワールドカップ優勝だよ。


ソフトボールの金メダルに続き、感動しました。



ありがとう。



やっぱり、いつの時代も女子は強ぇんだな。



男子もどげんかせんといかん。




きてぃニコニコ

携帯


携帯を紛失してしまいました。



なでしこジャパンが決勝進出を決めた時、


その事についてブログを書いてたら…。


途中でクリアになってしまいました。


最初から書き直す元気もなく、そのまま電車の中で寝たのでしょう。


気がついたら、携帯はありませんでした。


悪用されてなければいいなと思いながら、今日無事に戻ってきました。


確かに、不便ではあったけど…。


携帯の無い生活、一昔前は当たり前だったのに…。


困ったのは、携帯がアドレス帳になってる事、携帯の無い頃は彼女や友達の番号は暗記してた。



けど…。昨今携帯が普及して、そんな事もなくなった。


今となっては当たり前、携帯の無い生活はありえないでしょう。


もし、東京に大きな地震が来たらどうします?



携帯抜きで連絡取る方法を考えておきましょう。



例えば、あの大きな木の下で、とか


あの公園の畔で、とか


月が綺麗に見えるあの場所で、とか…。



便利になっただけ、大事なもの無くしてる。


きてぃニコニコ