いよいよ夏本番!太陽が眩しい季節がやってきましたね。


8月も皆さんに楽しんでいただけるようなイベントをたくさん企画しました。


そして、今回はぜひ、ご家族やご友人と一緒に、夏の思い出作りにいらしてください!


西勘堂の企画!「夏のスイーツ運試しルーレットキャンペーン」 


 * 期間: 8月1日(金)〜8月17日(日)まで

 * 場所: 西勘堂本店・アミ店 同時開催

ルーレットを回して、人気のスイーツを当てよう!

西勘堂さんの自家製品を2000円(税込)ごとに1回チャレンジできます!最大1万円以上で5回までOKとのことなので、これはたくさん運試しできますね!


さらに、西勘堂公式Instagramを新規フォローするか、ご自身のInstagramに「#ニシカンルーレット」のハッシュタグをつけて投稿してくれた方も対象になります!


気になる景品は…

 * グラノーラ(40g)

 * シュークリーム

 * マドレーヌ

どれも福井の食材を使った美味しいスイーツばかり!


シュークリーム大好きな方は是非、ルーレットを当てに来て欲しいです!


ご家族やご友人、大切な人と一緒に、西勘堂で夏の運試しを楽しんでくださいね!


夏はうちで楽しくお買い物!


それではまた。













おまけ!非認知能力クイズ!

鬼滅の刃編


問題2

あなたは炭治郎の同期の隊士です。ある任務で、あなたは危険な判断ミスをしてしまい、仲間に怪我を負わせてしまいました。自己嫌悪に陥り、「俺なんか、鬼殺隊にいる資格がない…」と深く落ち込んでいます。この時、あなたが**「失敗から学び、次へと繋げる力(レジリエンスと自己成長)」**を最も発揮できる行動は何でしょう?


A. 自分の判断ミスを隠蔽し、誰にも知られないように振る舞う。

 * メリット: 一時的に自己保身できる。

 * デメリット: 信頼を失う可能性がある。同じ過ちを繰り返す原因となる。


B. 「俺はもうダメだ」と鬼殺隊を辞めることを決意し、隊服を脱ぎ捨てる。

 * メリット: 一時的に精神的な苦痛から逃れられる。

 * デメリット: 困難から逃避することになり、成長の機会を失う。隊士としての責任を果たせない。 


C. 自分が犯したミスを正直に仲間に打ち明け、謝罪する。そして、その原因を徹底的に分析し、二度と同じ過ちを繰り返さないために、具体的な訓練方法や改善策を考える。

 * メリット: 仲間との信頼関係を再構築できる。失敗を前向きな学びと捉え、自身の能力を向上させることができる。

 * デメリット: 自分の弱さを認めることに勇気がいる。


D. 落ち込んでいる自分を慰めるため、休暇を取って蝶屋敷で休養する。

 * メリット: 心身を休めることができる。

 * デメリット: 問題の根本的な解決には繋がらない。

正解: C


それではまた!