こんにちは。福井のお菓子屋西勘堂西畑雄介です。
今日は「いつもブログ見てます」と言われた瞬間、心の中で起きたことついてお話します。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
初心者向けのスマホで撮るカメラ教室を西勘堂本店にて開催します!
こんな方が教室に向いてます↓
綺麗な写真撮りたい!
美味しそうに写真撮りたい!
写真を勉強したい!
などの思いがある方は是非ご参加下さい。
開催日は5月24日土曜日の
開催時間は13時より2時間程度です。
詳しくはこちらをご覧ください
‥では本題です。
先日いつもお世話になっている方にこのように
言われました。
「私もこの前の下落で、福井銀行やトヨタなどいろいろバーゲンプライスで買いましたよ!
いつもブログ楽しみにしてます。
All読破!」
などのお声掛けを頂きました。
自分は基本的にブログはほとんど見られていないと思って毎日投稿しております。
ブログを始めた理由としても質の良いインプットはアウトプットする事からと思ったから。
なのである意味ホントに気楽で自由に書いております。笑
自分としては
「まさか読まれているとは!笑
お恥ずかしい限りでございます」
との返信をさせて頂きました。
ブログを書き始めて1ヶ月が経ちました。
タイトルとか、文の書き方とか手探りでやってきました。
その方はいろんな事に博識な方なので、上記の様な言葉を貰えるなど考えた事もありません。
大変恐縮ですが、率直に嬉しいですね。
きっとこのブログも読まれるのだろうな‥と思いますが笑
淡々と毎日、日々思う事を日記代わり、日報代わりにまとめているものが自分のブログ。
だから正直、フォローとかフォロワーとかあまり興味ありません。
そりゃぁ見てくださる母数が増えるに越したことはありませんが。
それよりも
・記録をつけること
・続けること
・記録を元に変化すること
これらに最も力を注いでいきたい。
ブログを続けて習慣化する事で自分の中の言葉に出来ない何かが変わってきたと思います。
それを言葉に出来る様になる頃には、また一段上の景色を見ているかもしれません。
自慢じゃないですが、自分は変化を恐れません。むしろ変化しない方が恐ろしい。
昨年の今頃を振り返ってみると、今の自分の方がアップグレードされているなと自負しております。
上記の言葉を貰って大変恐縮な思いを馳せながらこのような気持ちになりました。
それではまた。