六角堂をあさんぽ | 西池ぶろぐ

西池ぶろぐ

西池袋の住人が街のこと、馬や旅のことをつづります。

 ちょっと台湾旅行のレポはお休みして、京都の話題。

 

 先日、2泊3日の京都出張に行きました。泊まったのは四条堀川のABホテル。昼は観光できる時間がなかったので、朝の散歩に出かけました。

 

 1日目の朝は六角堂へ。ここは6時から拝観できます。入場無料。

 

 

 観音様を祀る本堂。ここが六角形をしているので、六角堂といいます。

 

 本堂の前にある見事な六角柳。

 

 縁結びの柳ということで、たくさん御神籤が結ばれていました。ちょっとかわいそう。

 

 六角堂を上から見られるということで、WEST18ビルへ。3基ある一番左が、シースルーエレベーター。

 

 エレベーターからはよくわかりませんでしたが、9階の小窓から全容が見えました。

 

 本堂の脇にはたくさんのお地蔵さん。

 

 裏から見た方が六角感がある。

 

 池坊会館。

 

 入り口には「華道家元」の看板が。

 

 六角堂を創建した聖徳太子を祀った太子堂。

 

 周りの池には白鳥が飼われていました。

 

 エサやらないでね。

 

 お地蔵様の反対側には十六羅漢。

 

 早咲きの六角堂御幸桜。長徳二年に花山院が六角堂の桜を見て詠んだ和歌から名付けたそうです。ちょうど大河ドラマで今やっている年代。

 

 親鸞も六角堂に籠って、浄土真宗を開くきっかけを得たそうです。

 

 小さいお寺ですが、見どころ満載でした。