練馬区立美術館 35年の35点 | 西池ぶろぐ

西池ぶろぐ

西池袋の住人が街のこと、馬や旅のことをつづります。

 練馬区立美術館に初訪問。

 

 美術館のマークから作ったキャラクター、ネリピーがお出迎え。

 

 博物館の前の公園は「幻想美術動物園」になっています。

 

 作家たちが作った動物のオブジェがたくさん。ちょっと微妙ではありますが。

 

 練馬区立美術館では開館35年を記念して、「35年の35点」展を開催中。美術館のコレクション35点を展示してあります。入場無料。

 

 コレクション展なのに撮影不可なのですが、フライヤーに全ての作品が写真入りで掲載されていました。これは珍しい。

 

 気に入った作品は奥田元宋「秋嶽紅樹」、鏑木清方「道明寺」くらい。

 

 無料で美術展が見られたのは良かったのですが、ガラスケースに室内の風景が映り込んで、ちょっと見づらかったのが難点。もう少し、照明とか考えてくれないかな。

 

フォローしてね