旧ブキティマ競馬場 | 西池ぶろぐ

西池ぶろぐ

西池袋の住人が街のこと、馬や旅のことをつづります。

 2000年に廃止されたブキティマ競馬場の跡地が、ショッピングセンターになっているというので、行ってみることにしました。私が初めて行った海外の競馬場です。

 

 シックスアヴェニュー駅から無料送迎バスがでていると、地球の歩き方に書いてありましたが、1番2番どちらのバス停に行っても表示がありません。

 

 駅に戻って改札で聞いてみたら1番のバス停からでているとのこと。改札には時刻表も貼ってありました。

 

 バスは30分おきくらいにでています。

 

 バスは10分くらいで旧競馬場に到着。競馬場のスタンドがそのまま使われています。

 

 名前もグランドスタンド。

 

 入口には馬の銅像もありました。

 

 スタンドを抜けてコース側へ、競馬場の面影は無く、駐車場と運動場になっていました。

 

 でもスタンドはそのまま。何かうれしい。

 

 1階には飲食店が並んでいます。

 

 中2階には地球の歩き方で紹介されていたパサベラという、欧風ファーマーズマーケットが。客もほとんどおらず、わざわざ行く価値はなし。

 

 半地下にあるジャイアントという郊外型スーパー。こちらはローカル感満載で面白い。

 

 春節のためのギフトセット。

 

 キティ推し。

 

 お昼過ぎになったので、ここで昼食をとることにしました。

 

 つづく。

 

ペタしてね