昨年のことになりますが
SİVASスィワスの村🏞へ行ってきました。

義父の生まれた村で
Sivasの街からすぐ近くの村でありながら
でもやはりなので
自然がすぐ近くで
牛🐄や羊🐑などの動物もいて
っていう村らしい村であります。

牛を追いかける息子

結婚したばかりの15年前に来た時には
なんと❗❗水道が出なかったという、、、
新婚外国人妻としては衝撃的な記憶に残る村でもございます。

近くの水が湧く(水が出る?)ところまで
水を汲みに行って家まで運んで使うという、、、🏜
皿洗うのも風呂も大変な生活。
ココハドコ?👽👽👽

今回はさすがに水は水道ひねったら出ました。💧

ヒンゲル作り
三角がマッシュポテト、ひき肉のは小花のように包みます

4年前に亡くなった義父のお墓もこの村にあり
ます

行ったらまずお墓参り
そして親戚宅へ

行ったらちょうど
ヒンゲル←多分方言(ホントは違う名前かも)
っていう要するにマントゥ
小麦粉を練った生地を薄くのばし
マッシュポテトやひき肉を包んで茹でる料理
ギョウザのようなちょっと違うような🥟
を作ってる最中で
ちょうどよかった的に?私達も動員されて
みんなでチマチマとヒンゲル作り


作ったからにはもちろん食べます❗
村の食卓らしく
地べたに座って丸いテーブルをみんなで囲みます
料理は大皿に入れてみんなでつっつきます🥄

茹でたヒンゲルにたっぷりの溶かしバターをかけて食べます

家の下は(住居は2階部分にある)
家畜小屋になっており
牛🐄、鶏🐓などがいます
動物好きの息子が大喜びして
家畜小屋にこもって
出てきませんでした
(帰りたくない!って大変でした)

家畜小屋から出て来ない息子

村に行くって言ってんのにこんな全身白い格好で来た娘

昨今の世界を考えると
こういう昔の生活スタイルがいいのかな
とか考えます
出来るか出来ないかは別として







にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村