マインドマップで、頭スッキリ![]()
日々の暮らしを楽しむ
女性生活向上委員会のみきです![]()
今日もご訪問いただき
ありがとうございます![]()
昨日まではオンライン環境の
おすすめグッズを
いろいろ書いてきましたが...
今日はちょっと一休み![]()
![]()
![]()
タイトルの
「そうだ。京都に行こう!」
同じ関西圏とはいえ、
私が住んでいる西宮市からは
正直、ちょっと遠い![]()
けど、目的が二つくらいあったら、
行けるかなぁ~
ということで…
今、気になる展示が二つありました![]()
①木梨憲武展
◆会期
~3月28日(日)午前10時~午後6時
(金曜日は午後7時30分まで)
※展示室への入場は閉室の30分前まで
◆休館日
・3月22日(月)
◆会場
京都文化博物館 4階・3階展示室
京都府京都市中京区三条高倉
②井崎正治展
【井崎正治展ー遊びの時間と小さなかたち】
◆会期
3月19日11:00〜3月25日16:00
◆会場
丸善 京都本店
075-253-1599
私の大好きな木工作家
井崎正治さんの作品が、
京都にやってきますよ〜![]()
![]()
![]()
初めて井崎さんの作品に出合ったのは
ギャラリー猫町 を目指して
谷中散策をしていたとき。
ふらりと入った
とあるギャラリー
優しい気の温かさと香りが
とっても素敵な空間でした![]()
そこで出会ったのが
彼![]()
もぉ〜
一目ぼれですよっ![]()
けど、このときは
お迎えする決心ができず、
泣く泣くお別れ![]()
が、そのあとも
ずっと気になっててね...
少しあとに、
井崎さんの展示会があることを知り、
東京まで足を運び、
我が家にお迎えしました![]()
作品の裏には、
「遠くへ 2016」井崎正治
もうずいぶん長く
私たちの生活を見守ってくれています![]()
久しぶりに井崎さんの作品に
会いに行きたいな...
会期は、
明日から一週間と短めですが、
お時間ある方、いかがですか?
やさしい空気に
包まれてきてください![]()
今日も最後まで読んでいただき、



