86歳の義母とランチに行ってきた ~家族の絆一番やろ、そして実母よりも理解ある姑~ | ★41歳めぐ2の二人目妊活13年目脱獄奮闘記録簿★

★41歳めぐ2の二人目妊活13年目脱獄奮闘記録簿★

27歳自然妊娠出産→二人目不妊で治療開始→別居、調停、裁判の末同居するも離婚→19歳年上と再婚→顕微授精14回移植9回、うち2度10w流産(枯死卵、9番トリソミー)

めぐ2ですひまわり


めぐ2 40歳 夫 59歳 長男 13歳

顕微授精14回

移植8回(うち2回妊娠するも10w流産 

       (枯死卵.9番トリソミー))

卵採れるも凍結少     AMH:1.39

現在凍結中

 初期胚→6G2

 胚盤胞→5日目 3BC  6BB

        6日目 3CC

     7日目 6AC

BCE(-) 子宮収縮(-)

銅亜鉛対策(亜鉛102mg)にて着床不全を乗り越えたと思ったら悪化→亜鉛119mgに増量

染色体異常と不育の壁に激突😟

(抗カルジオリピン抗体IgM<8U/ml: 26

  第12因子60%以上:54%) 

バイアスピリン移植~出産まで

ヘパリン判定日~出産まで予定



今月、ふと思い立って義母をランチに誘いましたお弁当

86歳なので母というより、ワタシ的にはおばあちゃんのような存在おばあちゃん

二人で食事するのは初めて。

不妊治療のことは話したこともないし、夫の年齢が59なこともあってだと思いますが、子供について聞かれたこともありません。




義母は現役バレエ講師をしていて、週3~4で子供や初級~中級の大人のレッスンをしており、年齢以上に健康で元気です。

自身もまだまだ勉強不足だからと月2回他の先生のレッスンを受けにも行ってるそうですキョロキョロ

恐るべしパワフル後期高齢者!びっくり




が、さすがに86歳はいつ何時どうなってもおかしくない、と職業柄思ってしまうワタシニヤニヤ




義母には3人の子がいます。

一人目は我が夫、二人目の次男は4歳で亡くなっており、末の長女はバリキャリ独身。

義母には孫が居ません。




ここで「ん?キョロキョロ」と思われる方がいらっしゃるかもしれません。

以前より読んでくださっている方の中には覚えてくださってる方もいらっしゃるかもですが、うちの息子は夫と血縁はありません。

元夫との子です。



離婚後は息子の意思を尊重し、母子共に元夫の氏を継続していたため、再婚時、現夫に元夫の氏を名乗ってもらうのもおかしな話だと思い、ワタシだけ現夫の戸籍に入り改姓しました。

夫婦別姓を選択できないことで、キレてましたね(笑)



それまでは事実婚届を出して生活していましたが、当時事実婚カップルは体外受精が出来なかったこともあり、ステップアップ目的のためにやむなくという感じ。



あの薄っぺらい紙切れのせいで泥沼離婚するはめになるし、夫婦同一姓に相変わらず固着している日本のバカさ加減にもついていけず、ワタシの中では婚姻届も離婚届もただの紙切れ同然になってしまってます真顔

自分の氏とか戸籍とか血縁とか、もうどうでもええわって。

大事なのは家族の絆、信頼関係。




戸籍上、息子が現夫の子となるには養子縁組の認定を受けなければいけないのですが、裁判所もめんどくさいし、夫には財産もない、寧ろ前嫁に騙されて作った借金じじいだったくらいなので必要ないと思ってます。

借金ワタシが全部返済したんですよー凝視ほんま偉いと思うわワタシ❗(笑)

だもんで頭の上がらない夫は、ワタシに追い出されないように日々家事を頑張ってくれてますニヤリ

息子が夫の子となるのを希望すれば考えますが、夫より息子の方が知恵が働くので最早ないでしょう。






わ~すんごい脱線驚き

昔話は話すと長くなって嫌ですね~おいで



本題へ戻りますロケット


そんな関係性ではありますが、義母は息子を孫のように思ってくれて、肉やフルーツを定期的に贈ってくれます。

かくいう息子は、夫のことはお父さんというより「同居人」感覚だけど気を遣わないという絶妙な距離感を保ってくれており、義母のことは祖母というより「同居人じじいのお母さん」と認識しているレベル。


物心ついた年齢の子が母の再婚を受け入れるのって、そう簡単ではないのは友達の状況からも知っているけど、うちの息子はワタシの無茶ぶりの性格をよく理解してくれているせいか、非常にスムーズでしたニヤニヤ

もちろん子供心にも色々葛藤はあったと思いますが。






また話それましたが自転車


義母は本当は実孫が居たらな…と心では思ってるんじゃなかろうかと勝手に思っていてですね。


期待やがっかりさせたくないのもあって、無事に出産できるまでは治療のことは話すつもりはなかったのですが、いよいよワタシの治療も後半戦になってきて、ある日ふと現状伝えなきゃ❗と思ったわけです。

結構直感で動くのよね、ワタシって(笑)口笛




ひまわり「実は産まれて来れなかったけれどお腹の中で少しの間生きてた子が二人居た。難航していて、孫は無理かもしれない。けどもう少しだけ治療を頑張ろうと思うので見守っていてほしい」



これを伝えたくて、ランチに誘いました。




伝えた義母からの言葉


おばあちゃん「教えてくれて嬉しかった。

出来たらいいな、どう考えてるんかなとは思ってはいたけど、年齢のこともあるし、こちらが口出すことではないと思っていた。

そんなにも頑張っていたんやね。

こればかりは授かり物やし、「子供を持つ=幸せ」とは限らない。

今の時代結婚しないのも自由、何よりも健康が一番。

私も最初妊娠した時5ヶ月で亡くした。そのあと長男を出産したけど、次男出産前にも数ヵ月で流産。

流産の辛い気持ちもよくわかるし、諦めきれない気持ちもよくわかる。

とにかくあなたの体が一番で、納得いくまで治療はした方がいい

でなきゃ後で絶対後悔するもんね」





これ、86歳の言葉?びっくり

後継ぎとかを気にする年代じゃないの?


しかも深いね~

思った以上に理解ある義母でびっくり❗

この年代の人でここまでの思考ができる人って多くはないと思う。

カミングアウト時の実母の反応と全然違った(笑)

  下矢印

昭和から抜け出せていない母 



治療はしてないけど子供失った経験者だからかな?

つーか義母、自然で5回妊娠してるやん‼️キョロキョロ

妊孕力よね~

でもうちの夫を産んだのが27歳のようなので、ワタシが息子を産んだのと同じ!

なので、そこまで昔の人あるあるの超若いときに子供産んでるっていうパターンでもないのよね。

でも、自然妊娠出来る人の流産と一緒にされるのはちょーっと違うかな~と思ってしまったのはあるけど。言わないけどねてへぺろ





なんしか話せて良かったですニコニコ

優しい姑、良い家族に恵まれて有り難いことこの上なし❗


実は、ただ自分の頑張りを認めてほしかっただけのような気もしますがほんわか

とかく周りのことは気にせず、治療をやれるだけやってみる❗

そして「とりなしの祈り」に繋がってくれるといいな~なんて言ってたらバチが当たりかな(笑)


GODブログより 



GODを始め、リプロの敏腕Dr陣が何とかしてやろうと尽力してくれているのに、諦めモードばかりになっててはいけませんね。

何とか結果を出して卒業式を迎えたい❗


皆で卒業しましょう✨爆笑

頑張るよー✴️





近鉄の美濃吉