先日、母校の琉球大学法科大学院の合格祝賀会に行ってきた。法科大学院の合格実績が低迷し、次々と募集停止に追い込まれる中、今年は、琉球大学法科大学院は、6名の合格者を輩出した。合格者は、努力が報われて、ほんとうによかった。みんなのうれしい顔を見ていたら、幸せのおすそ分けをされたようで、本当に幸せな気分になってきた。
沖縄は、島しょ地域にあり、自宅から県外の法科大学院に通うという選択肢はないことから、琉大法科大学院が募集停止となったら、困る学生も多くなるだろう。ぜひとも、頑張って、法科大学院制度がある限り、琉大は生き残ってほしいと思う。
前にブログを書いたのが、司法試験の始まる直前の5月。今般、司法試験が終わって合格発表が終わって合格祝賀会出席まで、ずいぶん、ブログをさぼっていたことに我ながら気づいた。私のブログ更新を心待ちにしている奇特な読者もいないでしょうから・・・、これからもつれづれなるままに、気が向いたら、ブログを更新することにする。