こんにちは

Lake です

 

ご覧いただきありがとうございます音譜

 

 

 

 

今、住んでいる地域では

 

7月中旬から下旬かけて

 

近隣の神社で それぞれ夏祭りがあります 祭

 

 

 

神社が好き

 

お祭りが大好き な私には

 

楽しみがいっぱいの時期です キラキラ

 

 

 

神社ごとに

 

祀っている神様も 由来も違うし

 

お祭りの地車やお神輿なども違うので

 

興味深くて

 

毎年 飽きることがありません。

 

 

 

お祭り独特の高揚感

 

神様を祀るという神聖な雰囲気は

 

異世界のようで魅了されますよね キラキラ

 

 

そして

 

この時期は

 

家に居ても 毎晩 お囃子の音が聞こえてきます音符ルンルン

 

 

 

歩いて数分のところに最寄りの神社があるので

 

お祭り前の練習の音が聞こえてくるのです。


 

 

太鼓や鉦の音が聞こえてくると

 

 

家に居ながらにして

 

軽快なリズムの お囃子の音色

 

 

もうすぐ夏祭りだなぁ

 

とワクワクが高まってきます 照れ飛び出すハート

 

 

この時期は 

 

毎週のようにお祭りがあるので

 

忙しくなります祭ハート

 

 

 

 

 


夏の暑さや日差しが苦手あせる

 

と先日も書きましたが下矢印

 

 

 

夏が嫌いなわけではない・・・

のですよねニコ

 

 

 

私にとっては

 

夏の魅力は に集約される気がします。

 

七夕の夜空とか

夏祭りとか

花火大会とか

 

どれも

 

昼間の熱気が去って

ゆったりとした風が吹いている

広がりのある 夜の魅力は

 

夏ならではですよね〜飛び出すハート

 

 

 

ただ

 

いつもスタミナ不足気味なので

 

気持ちと裏腹に

 

後半の大きなお祭りの頃には

 

ヘトヘトにバテてることが

例年のあるある なんです滝汗あせる

 

この時期

お祭り以外にもイベントが重なるので…

 

 

 

毎年、今年こそは元気に乗り切るぞ

と意気込んで臨んでいますが

 

スタミナ、体力 つけて頑張ります 真顔

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます