広島県福山市を中心におひるねアート®︎認定講師の活動をしている おひるねアートにぃぷくユぴ にぃままこと久保田なる美です。




2025.3.8(sat)

はじめてピースウイング広島に行って

サンフレッチェ広島レジーナ vs浦和戦


レジーナの選手の皆さん考案のイベントが盛りだくさんの 「自由すぎる女王の大祭典」1万人プロジェクトの1つのコンテンツとして、


おひるねアートのイベントを担当させていただきました!


Instagramリール動画で

当日の様子や講師の想い投稿しています飛び出すハート




福山市出身の早間美空選手の存在を知って

こんな感じでイベント開催が決定▼



世界バラ会議福山大会2025 応援宣言の取り組みで

当日は、フェルトで作成したばらの飾り&のぼり旗

を設置して、事前応募の参加ご家族の皆さんをお迎えしました!









    

5月は ばら で目白押し!
福山で世界バラ会議

ばらのまち福山赤薔薇


ばら公園とかローズなんちゃらという施設名とか
いかにも ばら推しなんです、福山市ピンク薔薇

なかでも2025年5月のバラ会議にむけて
より一層力を入れてる感!!笑い




一市民でも「応援宣言」というのができるそうで、
自分に出来ることで盛り上げてこー!
の取り組み気づき





フェルトや布で

バラを作ったことはなかったのですが

これを機会に挑戦してみました!


おひるねアート「ばらいっぱいver.(仮)」




というのも...

ばらが咲きほこる公園内ってばら祭りの5月

すでにジリジリ暑かったの!!驚き


赤ちゃんを連れて回ろうものなら

帽子に日傘に水分補給に

なんか大変だった記憶ばかりで...絶望





いろんな種類・色のバラ見たし、写真も撮ったし、家族の思い出にはなってるんだけど

「また来年も来ようねー」と声をかけた先は

抱っこで揺られ眠ったこども.....





令和6年、令和7年ベビーの福山"新"市民には

過酷すぎない環境でばらを楽しみ

ばらのまち福山を誇りにおもって成長してほしいうさぎのぬいぐるみそんな一児のママの気持ちからうまれた

応援宣言 & おひるねアートなんです!





自身とわが子の経験から

....おひるねアートならびっくりマーク

お花の妖精になったり

ちびローズちゃん風にしてみたり

てんとう虫やハチさん衣装でばら一面の中をお散歩したり(飛んだり)



なんかいろいろかわいいばらが

成長記録にもなるんじゃないかと!





にぃままの世界バラ会議応援宣言!

申請しました!🌹

掲載ページはこちら



若い葉っぱ🌱の芽が出たところへ

特等席といわんばかりに赤ちゃん・お子様が乗っかって、いっぱいのばらに囲まれる

そんなアート写真が撮れるんです!



また賞状型では、

「修了証」や「参加記念の〇〇賞」などと

そのときの姿を立体のばらとともに

残すことができますハイハイ


母の日❤️、父の日💛、そのほか感謝やお祝いの気持ちを伝えるのにぴったりな「花束ver.」もかわいい目がハート



レジーナのイベントの時の受付のように

おひるねアートがばらバージョンでない日も

バラ会議のことPRできたらと思っています歩く




みなさんはどんな色・どんな花びらの形・どんな大きさのばらが好みはてなマーク立ち上がる










オンラインの「はじめてのおひるねアート教室」では、フェルトの丸だけでできる立体のばら赤薔薇

作り方をレクチャーしています!