広島県福山市を中心におひるねアート®︎認定講師の活動をしている おひるねアートにぃぷくユぴ にぃままこと久保田なる美です。





福山市のふくふく市はときどきのぞくのですが、神石高原町からの野菜が届く日なんかもあって、にぎわっています。




11/23(土)今回はJA福山市の川口ふれあい市が盛り上がってたニコニコ行列の整理券持っている人の数に驚き!



なんでもくわいの販売がある、とのこと!




スタートしても全然列が進まないじゃん

と思っていたら、それもそのはず。


ひとり6袋とか買っていくお客さんが続出!

さすがくわいのまち福山。


サイズにもよりますが、1袋1キロのとかあったのに

帰り大荷物じゃんニコニコ







ほかのブースでは


新米や、くわいうどん(麺にくわいが混ぜ込んであるとのこと)

お魚・ケーキの移動販売

いつものやさい・くだもの・パンなどのふれあい市



条件を満たせば卵がひとパックなんちゃら〜

もあったようです。




くわいの贈答用も12月に入って販売が行われるようです、チラシが....

にぃままの家に持ち帰ったものは数分でこどもがにぎにぎしちゃってこの姿おねだり




引っ越してくるまで、くわいは正月のおせちに入っている縁起物としか認識していなかったので驚き

いろんなメニューで楽しめることを知って、驚きでした。




お気に入りはやっぱり

小さいもののまるごと素揚げ







くわいの生産量日本一の福山市ならではの光景だなと感じたにぃままでした。