久々過ぎる更新となりまして、、

ブログの書き方すら忘れてしまいそうな感じです💧


自分の中では、行き着くとこまで行き着いた感、

YouTuberやTikTokerに任せた感を感じつつ、

このブログの役目も終わったように感じたりしております。

動画の方が伝えやすい部分も多く、文字だけでは伝えきれない微細なところもたたあり、余程の内容ではないと更新意欲が湧かない昨今でした。


更新はしてなくとも、日々色々実験や考察は続けております。


更新の無かった間で書こうと思いつつ書いてないものを箇条書きしてみます。


[歯や歯茎の痛みの原因究明と、クローブの痲酔効果実験]痛み解消の実体験

[タルタリヤ考察続編~地球史と嘘]

連載中のワンピースに乗っかって

[筋トレ&ストレッチ 横隔膜、肋間筋編]

現在進行中実験




[縁起の法則、自分の再構築]

目標、ゴールをを見失ってからの再設定

[下丹田、臍下丹田考察]

セロトニン、ドーパミン、交感神経副交感神経のバランス等

[レプリコン等、危険度の話]

注意喚起その他多々


ほんとあとは更新の目的、やる気の問題なのですが、、、

さてさてどうしたものか🤔

画像は最近札幌で新築したマンションの1室です!
あ、不動産屋なので。
今までにありそうで無いものを造っていくことを心がけております。
今回は壁にクッション材を使用し、高級感を。

天井に照明を。賃貸レベルではあまり無い。







お部屋は50平米の1ldk。

あ、横隔膜、肋間筋については
肋骨と背骨の関節、胸骨との関節、左右バランスによる全身の捻れ、片鼻呼吸による捻れ調整、鎖骨可動域、肩甲骨の下制筋、柔軟性、、、ダイエットにも有効性が、
というのを詳細書こう!と思ってはいました。

過去記事の焼き増しにならない分野であれば、気力が出るんだけどな…

新たな大きな目標設定がどうしたって必要になりそうです。

面白い何か。また書き出せるよう模索していきます。