今日は運転免許の書き換えで待ち合いの時間が出来たので更新。(違反者講習…)
その2と言いつつ結構雑目に。
≪呼気の強化≫
吐く方をかなり強化。
吐くときは背中の筋肉、腰の筋肉で吐くことを意識する(吸うときは正面、胸、胸郭を広げるように)ことで、肋椎関節(肋骨と背骨の関節)の可動域が大幅にアップした。
中でも第1肋椎関節の動きがアジャストされたことにより、肩回り、頭部の感覚が激変。
かなり納得の行くレベルにまで脛椎、肋骨の可動域は近づきました(*-ω-)
マニアックに言えば、第一肋骨に意識を向けると腰回りへの意識が薄れてしまうので、その辺を修正し、全体を意識し同時に出来るようにする。
吐く時に正面の筋肉を使うと、胸を潰すような呼吸となり、精神力が落ちる。
吸う時に背面を使うと猫背が強化され腰が引けて、弱気な性格になる。
呼吸は1日約2万回、毎回筋トレ出来るわけで、無意識レベルに呼吸、吸気の筋肉の使い方を身に付けられれば精神力は高いレベルで安定する。
ーーーーーーーーーーーー
≪CMC(マーボンマイクロコイル)の効果≫
5G対策として実験的に購入してみたこれ。
効果は高く感じていますが…
中身のマイクロコイルの効果なのか、側のアルミの効果なのかは未だ判断つかず(・・;)w
あとで細かく記事は修正しますが、
銀歯による歪みを解消するためにやってた1円玉療法を、胸部分に貼っているような効果かなと。
1円玉は絆創膏で貼っていましたが、基本的には右足首の内側のくるぶし以外はいまは貼ってないので、胸回りに効果が出せるこのペンダントタイプはかなり有効かと。(アルミ以外にステンレス製があるがそちらは未検証)
銀歯の歪みを取りたい!というシリーズがあるので詳しくはそちらを参照m(_ _)m
CMCのアルミのものは、24金のネックレスと同じくらい歪みを解消する効果があるのかもしれない。
側弯症や漏斗胸などの解消にも一役買えそう。
=引用==========
しかし、メタルのすべてが悪いわけではない
先ほどご紹介した、こちらの患者さん。チタンのインプラントを体に付けると、
姿勢が明らかに歪みましたよね。
“チタンのインプラント材料をつけた状態”
ですが、チタンのインプラントを付けたまま、24金を体に付けると姿勢が戻ったのです。
“チタンのインプラント材料をつけたままで24金をつけた状態”
インプラントに使われるチタンは、電磁波を集める特徴が
あります。実際、電磁波を集めなければならないアンテナや
スマホのケースなどでも、チタン材料が多いのです。
有害な電磁波は、身体に不快な影響を及ぼしますが、
この患者さんは、電磁波による影響を受けやすいタイプですね。
また、この検査により、24金が電磁波障害を中和することもわかりました
==引用終了========
ですが、まずは正しい呼吸筋の使い方ありきです。
間違った呼吸は、すればするほど歪みに繋がります。1日に2万回歪む。
マイオカイン、オステオカルシンとういホルモンについてはいずれまた(*-ω-)