このブログでは【肩甲骨剥がし】を【肋骨剥がし】と呼ぶことで統一することにしました(`・ω・´)!
肋骨を肩甲骨から剥がす!という概念、イメージの違いにより効果の出方が倍以上違う!(と感じています。)
脚も使えるようになるし体軸も細く強く安定してくるし、何より全身のバランスが良くなる。
昨年9月に同じ画像を貼ったことがあるのですが同調。https://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-12308611927.html
当時は肩甲骨を肋骨から剥がそうと四苦八苦していたので効果は薄かった。
さらに上腕骨と肩甲骨の関節可動も意識に上げてなかったので、超絶薄い効果だった(;´・ω・)
今回はこの画像くらいまで可動域が広がりつつあります\( 'ω')/
といっても20代半ばまでは普通に出来てたのだけどね(;´・ω・)
職や生活が変わったことで身体がどんどん歪んでしまった。
パソコン操作時間や運転時間の長さ、歩かなくなる、デスクワークの長さ、運動時間の低下、布団からベッドへ。
それと比例するよう、糖質の摂取量が増えたり、体重増加も起こり、歪みまくって太りまくって30代へ突入していました(;´・ω・)
32歳から人体について真面目に考察し、元の身体に戻ることを決めて、
60歳になるころには20代の見た目を維持している!ということを目標にしています(`・ω・´)
肋骨剥がしが完了してから、変化が著しい!
身体が超絶動くようになった!軽い!若返った感が半端ない(`・ω・´)
そんなわけで、肩甲骨の裏側当たりで反っています。
一番左の角度を目指して!(小顔化)