内転筋があまりにも弱体化しているので、やればやるほどすぐ効果が出て楽しい\( 'ω')/

 

ということで、今週は徹底的に内転筋群を鍛えぬく。

 

それはすなわち

・歩き方のフォームを変える。

・脚の組み方を変える。

・全ての動きの中で脚の使い方を変える。

 

等を、機能アップを目的として追求していくということ。

使い方の結果が脚の太さや形に現れるわけであり、生まれつきや遺伝、体質などでは決してない。

 

脚を斜め後方へ蹴ることで骨盤を回転させる。肩ラインに対して90度まで。

その際に肩、腕は肋椎関節などを動かしつつ逆方向へ捻る。(極端な話)

内太腿は内内に押すように意識。

 

そして結合部である座骨、恥骨を点で捉えてしっかり収縮させる。

あ、麻雀の時間!また明日。