そういえば、頭皮の筋肉に特化して鍛えたことは無かった(`・ω・´)!

後頭筋群まではあったけど、側頭筋、前頭筋、帽状腱膜についても、オデコの筋膜を剥がす程度のケアしかしてない。

全力全開で頭部の筋肉を鍛えることで起こる変化を考察していく。

 

現状としては

 

・頭皮が硬い

・押すと痛い

・動かない

 

というような状態。

押すと痛い=帯電 なので、痛くなくなるまで押す、マグネシウムの摂取、エプソムソルト入浴などで放電させる(電子還元)、裸足で歩いてアースする。などの方法が有効。

 

押す(圧力)だけでもコラーゲン(皮膚、骨、筋肉)の圧電効果による電子が飛び出て着火、放電が起こる。

 

体内静電気の帯電を抜いて、頭皮の質を全力全開で変えてみる。

 

前頭筋は表情筋、側頭筋は顎関節の動き、帽状腱膜については後頭筋群。

といったように連動して鍛え、剥がし、改善させていく。

 

11円療法により首の歪みを感じなくなった今なら、全力で取り組める!(`・ω・´)v

側頭部のハチ張り、小顔化、首を長くするなども連動して起こるはず\( 'ω')/

 

ただ、普段あまり使ってない筋肉なので、意識に上げづらい><

全力で筋トレしてムキムキの頭皮にする(謎)w