前腕骨間膜と下腿骨間膜、骨間筋の帯電(緊張)を除去する。
ということを徹底的にやっています。
に伴い、腕や脚の機能向上を目指す上でとても重要なポイント。
骨間膜の緊張が腕の捻じれを固定してしまい、首の捻じれや背骨の捻じれを生じさせる。
ここの緊張の除去がそれらを改善させる。脳幹の流れの正常化にもつながる。
 
また付随して、手足の骨間筋の緊張も除去。
 
これらにより、前腕、ふくらはぎ周りを細くすることができます。
逆に言えば骨間筋の帯電、緊張が太さの原因であると言えます。
 
=========
自分の場合、腕の骨間筋、前腕の筋肉の緊張がヤバいことになっていました。
エプソムソルト入浴で改善されるはずのこの部位の帯電除去ですが、入浴時に読書をしていたことが逆に仇となり、前腕の緊張を放置する結果となってしまったようです(と考察)。
※腕までしっかり浸かるようにせねば。
こうやって蓋の上に手を出して読んでしまっていた。
 
それにしても前腕、二の腕、肘回りの筋肉改善。超絶痛い!!( ノД`)
 
この痛みを全て除去出来たなら、それはそれは過去最高レベルの機能に達することができると確信しています(`・ω・´)v
腕は日常生活中にも揉めるので24時間可能な限りひたすら揉む。
脚は24時間ってわけにもいかずなので、運転中や入浴時、就寝前にやる。
そういやマグネシウムスプレーもあったな!
筋肉痛除去や疲労回復に有効。今回の改善実験では使わないけど(エプソムソルト入浴はする)、脚がツル、肩こりなど筋収縮でお悩みの方は是非お試しあれ☆
もちろん食事により体内のマグネシウム量を増やすというのが理想的。
体内の水分とマグネシウムを反応させ水素(電子)還元作用を起こしましょう。