先日服を買いに行った日のこと。
 
ワイシャツを選ぶ際、腕の長さと首回りで選ぶわけですが、サイズを忘れてしまっていたので測ってもらうと、以前より腕が2cm短くなっていた!(;´・ω・)
 
そういや最近腕の可動域拡張、維持については疎かになっていた。
 
さらに違う店でTシャツを選んで試着してみると、肘回りの太さが増していて七分袖がキツかった。。
 
ということで今週は腕の長さと太さの改造から(`・ω・´)
 
【尺骨、橈骨のズレ解消】
 
尺骨、橈骨、肘、手首(手根骨)のズレを治す。今回の手法は牽引。
同様に脚も牽引し、脛骨、腓骨、膝、足首のズレを治す。
 
牽引ついでに腰椎と頸椎も調整。
手足の指関節も、大腿骨も。というか全身の牽引。
 
前腕の無駄な太さは肘部分のズレからくる。
 ・手首を曲げると痛む。
 ・指を開く(パー)と親指の付け根に痛みが出るか開きにくい。
 ・親指の腱鞘炎。
 ・手首のむくみや腫れが引かない。
などの症状がある場合、ずれがあると考えられます。それが頸椎の歪みにもつながったり。
牽引でとりあえず対処。
まーそういう細かい話は置いておいて、今回のズレや歪みの原因がどこから生じたのかを考えなければ。。でも浮かばない。。
 
もっと普段の身体の使い方をダイナミックにすべきだろうか。
こじんまりとした動きの結果なのかもしれない。もっとでっかい人間になる!という意識で変わるかも(適当w)。
 
という感じで、今週は全身のあらゆる関節を牽引するブーム(8か月ぶり)到来(`・ω・´)。