【日々進化中】

ブログの更新は滞っているけど、日々進化は続けています。

 

横向き寝時の肋椎関節、胸肋関節ストレッチ効果により、上の方の肋骨(第一肋骨)から順に可動域を拡張中。現在第4肋骨あたりまで納得いくレベルへ移行。

 

それにより〚肩甲骨を下げる〛〚顎を引く〛などといった感覚にも変化が生じる。

 

ストレートネックもほぼ改善され、後頭部の変化、顔正面の皮膚の厚みの変化、眼筋の緊張度の変化なども起こっています。

 

それに応じて、頬骨に張り付いている大頬筋、小頬筋の緊張を取るための揉み剥がし。

顔全体の血行改善と、次は頭皮全体の揉み剥がしへと移行中。

 

精神面では〚誇らしい〛というプライドの維持。プライドを胸に置き、喜びや楽しみはおでこ(前頭葉)、決意などは肚(はら)に置く。というような、感情をいろいろなところに張り付けてみて(アンカリング)、それによる変化を考察中。

 

眼とヒートショックプロティンの考察も継続中。

入浴時の実験のため、必然的に全身入浴、全身のヒートショックプロティンも増加中でダイエット効果(代謝時間の持続)も発動中。

 

外気温と体温の差があるため、夏より冬の方が人体は痩せやすいです♪

ホメオスタシス機能の作用により、代謝により発生させなければいけない熱量、つまりは脂肪燃焼率が上がるためです。

 

ダイエットの季節=冬 であり、東京よりも札幌の冬の方が痩せるには適している!

と言えます(/ω\)w

※過去記事でいうとこの辺の改造↓

【改造メモ41】小顔の仕組み~頚椎1,2番。傾きの改造~

【入浴の温度を上げる】ヒートショックプロティン(熱ショックタンパク質)

=================

そんな感じで、今となっては書くほどでもないような改造の日々です。。

 

目標をまた見失いがちの日々ですが、そんな中で最近思ったのは、

〚過去に出会った人達、関係性を持った人達といつか再び出会った時、またはネットなどで発見されたときにガッカリさせないような人生を歩みたい。がっかりさせないような自分でいたいな〛と思いました。

 

昔は○○だったのに。。。などとがっかりさせず、知人であるということが自慢になるような人物になりたいな。

 

有名人になりたいという気持ちはないけど、少なくともガッカリされたくはない。

そのためには退化、現状維持ではダメであり、進化し続けること、磨き続けることが必須。

 

自分が良いと思う方向へ、変わり続けていきたい。