やればやるほど腹横筋の重要さが解ってきたので追記です。
【改造メモ50’】腹横筋を極める2
腹横筋の位置を正確に把握。
(起始)第7~第12肋軟骨、腰筋膜、鼡頚靭帯、腸骨稜らに付着。
(停止)剣状突起、白線、恥骨らに付着。
お腹を引っ込める筋肉としてピラティスやドローインなどとダイエット関係で有名な腹横筋。
肋骨から恥骨まで繋がっているわけで、お腹とはどこからどこまでか?というと、
骨盤内部まで腹腔内!
腹横筋を使うとは、この恥骨結合部まで腹横筋を効かせる必要があった。
大腸や小腸の一部、性器などは骨盤内部にあり、
お腹を引っ込める呼吸(腹式呼吸、逆腹式呼吸など)をする際、恥骨の結合まで収縮していることを意識する。
体感的に、臍(へそ)という認識でお腹を引っ込めても、左程効果は生じない。(腸に圧が加わることによる便秘解消などは多少ある)
恥骨結合部分まで引っ込めることにより、大腸、小腸全体をマッサージ(腹圧で)することが出来るようになり、腸内細菌叢の活性化、骨盤、背骨の安定、手足や頭部までの全身の血行改善に繋がることが体感的に感じ取れた。
・横隔膜を収縮させながら、その収縮を恥骨まで拡張する。
・恥骨の位置を確認し、腹横筋を上から押して確認する。(普段使えていない人は痛みを感じるかもしれません。やり続ければ痛みは無くなります)
・横隔膜、腹横筋の収縮で、骨盤底筋を引き上げる(同時に収縮させる)という感覚を掴む。
今まであまり丹田を鍛えよう!とかいう発想を持っていなかったけど、
これが噂の臍下丹田(せいかたんでん)か!?と、その血行改善効果に驚いています((((;゚Д゚))))
もっと早くやっていれば良かった (。-`ω´-)w
腸内細菌叢以外にもミトコンドリア活性、宿便排出、PMS改善、生理不順、体軸の安定、側弯症の改善、腰の括れを作る、お腹の肉を落とす(特に内臓脂肪)などの改善には欠かせない筋肉。
逆に言えばお腹に肉が付いて来たり、腰痛や上記その他の原因となっているのは『呼吸が浅いなどの影響で腹横筋が弱っていること』と言うことが出来ます。
ヘソだけではなく、この▼の部分を凹ませるまで収縮させることが重要です。全身の血行改善、代謝アップに繋がります。
▼部分を凹ませる、収縮さえ血行改善するだけで全身ここまで違うか!?と感じることが出来るでしょう。
そして即日効果を望めます。
腹横筋が効いていることを意識出来るまで、24時間可能な限り、いついかなる時でも意識し続けてましょう。
その効果に驚くことでしょう。人生変わっちゃうかもです (。-`ω´-)w
※収縮と弛緩を繰り返す感じです。おそらく物理的に収縮しっ放しが出来る筋肉ではないと思いますが、締めっ放しは逆に血行不良を起こします。呼吸を止めた状態で収縮させたり、吸いながら収縮させたり、収縮と弛緩を素早く行ってみたり、色々試してみましょう。
【改造メモ50’】腹横筋を極める2
腹横筋の位置を正確に把握。
(起始)第7~第12肋軟骨、腰筋膜、鼡頚靭帯、腸骨稜らに付着。
(停止)剣状突起、白線、恥骨らに付着。
お腹を引っ込める筋肉としてピラティスやドローインなどとダイエット関係で有名な腹横筋。
肋骨から恥骨まで繋がっているわけで、お腹とはどこからどこまでか?というと、
骨盤内部まで腹腔内!
腹横筋を使うとは、この恥骨結合部まで腹横筋を効かせる必要があった。
大腸や小腸の一部、性器などは骨盤内部にあり、
お腹を引っ込める呼吸(腹式呼吸、逆腹式呼吸など)をする際、恥骨の結合まで収縮していることを意識する。
体感的に、臍(へそ)という認識でお腹を引っ込めても、左程効果は生じない。(腸に圧が加わることによる便秘解消などは多少ある)
恥骨結合部分まで引っ込めることにより、大腸、小腸全体をマッサージ(腹圧で)することが出来るようになり、腸内細菌叢の活性化、骨盤、背骨の安定、手足や頭部までの全身の血行改善に繋がることが体感的に感じ取れた。
・横隔膜を収縮させながら、その収縮を恥骨まで拡張する。
・恥骨の位置を確認し、腹横筋を上から押して確認する。(普段使えていない人は痛みを感じるかもしれません。やり続ければ痛みは無くなります)
・横隔膜、腹横筋の収縮で、骨盤底筋を引き上げる(同時に収縮させる)という感覚を掴む。
今まであまり丹田を鍛えよう!とかいう発想を持っていなかったけど、
これが噂の臍下丹田(せいかたんでん)か!?と、その血行改善効果に驚いています((((;゚Д゚))))
もっと早くやっていれば良かった (。-`ω´-)w
腸内細菌叢以外にもミトコンドリア活性、宿便排出、PMS改善、生理不順、体軸の安定、側弯症の改善、腰の括れを作る、お腹の肉を落とす(特に内臓脂肪)などの改善には欠かせない筋肉。
逆に言えばお腹に肉が付いて来たり、腰痛や上記その他の原因となっているのは『呼吸が浅いなどの影響で腹横筋が弱っていること』と言うことが出来ます。
ヘソだけではなく、この▼の部分を凹ませるまで収縮させることが重要です。全身の血行改善、代謝アップに繋がります。
▼部分を凹ませる、収縮さえ血行改善するだけで全身ここまで違うか!?と感じることが出来るでしょう。
そして即日効果を望めます。
腹横筋が効いていることを意識出来るまで、24時間可能な限り、いついかなる時でも意識し続けてましょう。
その効果に驚くことでしょう。人生変わっちゃうかもです (。-`ω´-)w
※収縮と弛緩を繰り返す感じです。おそらく物理的に収縮しっ放しが出来る筋肉ではないと思いますが、締めっ放しは逆に血行不良を起こします。呼吸を止めた状態で収縮させたり、吸いながら収縮させたり、収縮と弛緩を素早く行ってみたり、色々試してみましょう。