【大谷翔平の脚がつりやすい原因】

つる脚が軸足なので、その辺は身体の使い方が良い、理想的なフォームで投げられているという(野村元監督談)見方は出来る。

しかし脚がなぜ脚がつってしまうのか?という根本的な原因を、先日観ていたテレビで確信した。
原因は、これだ!



一番好きな食べ物は『クレープ』であり、試合後の自分へのご褒美としてだったり、ストレス解消に大量に食べたりしていると言っていた (。-`ω´-)ンー

ちなみに放送で買っていたいつものクレープというのがこちら。
《セブンイレブン 生チョコ&バニラの手巻きクレープ》


成分表を見ると、
ホイップクリーム牛乳、卵、チョコレート、小麦粉、砂糖、植物油脂、水飴、練乳、洋酒、マーガリン、レモン果汁、食塩、乳化剤、香料、ph調整剤、増粘多糖類(その他大豆由来の原料含む)

先に結論だけ書いちゃうけど、
クレープ食べ過ぎてマグネシウム不足になってしまっている結果、カルシウムとのバランスが崩れ脚がつりやすい自律神経バランス状態になっている。

と確信した。ほぼ間違いなく小麦粉、大豆由来のは遺伝子組み換えだろうし、マーガリン摂取は神経伝達に悪い影響も生む。ツッコミ入れるなら全部の材料にツッコめるけど今日は割愛。

末永く活躍してほしい選手だけに、食事のバランスには本当に気を付けてほしい。


全日本U-18の4番バッター清宮君の食生活も以前見たことがある。
牛乳が大好きで一日1リットル。というのを見たが、彼の場合は『魚貝類』が好きとのこと。
肉は左程好きではないと言っていました。まだ若いので一概には言えませんが、魚介類や海藻類を多く摂っているため、牛乳のカルシウムと魚介類からのマグネシウムとのバランスが絶妙なのかもしれないなと。(実家を離れてカルシウム過多になってしまうとやはり脚がつったりすると思う)

身体機能を最大限に引き出すにはどうしたって【柔軟性】が大事となる。

実家暮らしでバランスよく摂っている時は良いが~
良くサッカー選手で高校時代に天才!と呼ばれる日本人たちが、プロになると身体が硬くなり凡人レベルまで落ちてしまうということがある。(参照↓)

サッカー世界一になりたい人だけが読む本

日本球界に取っての宝であるこの2人には、そうならないように気を付けてほしいなーと思う今日この頃です (。-`ω´-)

===================
【カラオケの採点機能について】

先日初めて90点超えた!・゚・(ノД‘;)・゚・(JOYサウンド)

嬉しいやら悲しいやらです。

歌は決して下手な方ではないと思っているし、声量もあるし、音も外してないし!
凄くうまいって良く言われるし!!なのに点数はどんなに頑張っても89点止まり・・・

でもそんなにうまくなさそうに聞こえる人が90点超えてたり、心に響かないような歌が高得点だったり、。、。Mayjさんのような。。。

ということで、何が原因なのだろう???
と真剣に考えてみた結果~

原因は声質にあるのではないか?と仮定し、結論付けた。

声は指紋同様、声紋というくらい人それぞれ違う訳です。
周波数的には複数の微妙に周波数が混じり、和音的な周波数となって、各人の声を作り上げている。

カラオケの採点機能に関しては
・フーリエ変換
・フォルマント
と言ったものを利用したシステムを利用しており~

と、長くなるとあれなので端的に書くと、

複数の振動を出して歌った場合、マイクで集音され数値に変換される際にミス採点されたり、音が外れたような採点にカウントされてしまうのではないか?

複数の振動というのは、声帯のみならず、横隔膜、舌、骨、臓器、鼻腔など様々な影響を受けて生成される振動。

昔電話営業(一日に100件以上掛ける不動産屋に居ました (。-`ω´-))していた頃、
声質を変えることによる相手の反応統計を個人的に分析していたのですがー笑

低い声、腹、喉、など複数振動させて出す声(腹の底近くから)は、重要な話と感じてもらえる
傾向が強かった(特に相手が奥様だった場合)。

逆に旦那が出る場合はちょっと高めの声質にして、フレンドリーな感じにするとアポイントが取り易かった。旦那さん相手に低く話すと、構えられてしまいハードルが上がってしまう。

っと話が逸れましたが、

声の出し方をコントロールして、振動数を少なく単調にする(高音の方が周波数を安定させやすい)ことで、機械の読み取りが正確に(複数の周波数は正確に認識されなくなる)なり、高得点としてカウントされる。

とはいえ、コントロールを維持するのはなかなか難しい。

また、喉だけで声を出す。みたいな歌い方になるので、歌った気がしないし、スッキリしない!

俗にいう【良い声】というのは、複数の周波数を混ぜて出すことにより、その波に複数の感情や情報を載せて相手に伝えるので、その情報量の多さから【深みがある】と感じてもらえるのだと思う。
催眠術なんかは低い声じゃないと掛かりずらいし(*´・д・)(・д・`*)ネー

とにかく~【込めた心、魂をまだ現代のカラオケ採点では読み取ることが出来ない!】と割り切ることにしました(/ω\)w

未来に期待を込めて『現代の』としました笑

ちなみにギリギリ90点超えたのはこの曲。