【改造メモ41その2】小顔の仕組みと~その他の改造~

昨日の続き!なのですが、
昨日は何となくつけたタイトル『小顔の仕組み』。

ふと思いついて検索してみたら同じタイトルの本があった!

小顔のしくみ アゴを引けば顔は小さくなる! (青春新書プレイブックス)

今日仕事中ちょっと時間があったので早速購入してきた(*´ω`)
まだ触りしか読んでないけど、内容的には似たようなこと書いてました!
間違ってなかった(確信)。

頭蓋骨は動かせるし、骨盤、肩甲骨、その他の組み合わせで小顔にする。的なこと。
マッサージでは表情筋を一時的には弛められても、使い方が変わらなければまた元に戻る。
ということですね☆

改造メモの全部をやれば必然的に小顔にも慣れるわけですが、
小顔だけに特化した本なので、とにかく小顔になりたい!という方は是非読んでみてください♪
数日で効果が出ると思います(*´ω`)(まだチラッとしか読んでないけど)

===========================
【肋骨、肋間筋の可動域MAXまでやる!、肩甲骨を下げる】

これは今日から土日までやる予定。

肋骨、肋間筋はマメにやらないと喫煙者である自分はまたすぐに帯電、緊張が生じてしまいがち。呼吸は深くするようにしているけど、徹底的にやり込む予定。

肩甲骨を下げるのは小顔化への道の一つ。

・寄せる
・下げる

の可動域を限界まで行う。
すると当然ながら姿勢は良くなり頭部は後方へ動き、顎も引ける。

コツは腕の外旋、橈骨神経を緊張させない(尺骨神経を意識)、骨盤前傾をしながら。

という感じ。

肩甲骨を寄せる、下げる力が弱まると姿勢が悪くなる。
そして顔が大きくなってしまう、胸が垂れる、小さくなる。

逆に姿勢も良くなるしバストアップにも繋がるし、小顔にもなるということです。