時間ないので短文!最近の改造2点。

【肋骨の開きを本気で改善し始めた】

わずか二日で劇的な変化が!

・腹筋が超割れてきた
・アンダーバストが劇的に細く(男だけどw女性であれば胸が大きく見えるようになる)
・漏斗胸にも劇的効果!

などなど。

漏斗胸に関しては、実は姿勢に気を付けていなかったため(他に気を取られ)、再度軽度の再発 (。-`ω´-)で、本気で治そうと思ったわけだけど。

1にも2にも、漏斗胸の根本的な原因は『肋骨の開き』と思う。

改善しようとする際、凹み部分を出そうとするため、後に反りがちなのだけど、下の画像のように、一番右から真ん中の画像のように極端に反ってしまう。


画像引用先※http://www.dancerslifesupport.com/anatomy/
重要なのは肋骨の下部(6番~12番)を腹筋で固定し水平に保ち?斜めにならないようにすること。
反り過ぎると下部が前に出ることにより、へこみがより大きく見える。




次にあげられる原因は、背骨の特に胸椎が異常に硬いこと。

近日画像付で上記の改善運動、方法を公開したいなと思ってはいます!(予定ですが)

【左手の捻じれ改善】

橈骨軸から尺骨軸への改良。
これが首の捻じれ改善に繋がる。というより頸椎の歪みは腕の捻じれからくるということ。

日常生活の全ての動きを意識的に修正する。
これは肋骨の開き改善にも言えること。

続く。