【続・視力回復~視力2.0への道(月内)】
ストレートネック(頸椎一番、蝶形骨)と視力回復の関係は間違いなさそうに思える。
でもまだパズルのピースが足りないような気する!
ので、視力のいい人を見つけてはアンケートを取り、首の角度、その他をこっそり分析する毎日(/ω\)w
引き続き実験を行い、効果が出次第書いていくことにする!
とりあえず新たに始めた視力回復に関することは、眼筋周りのリンパの改善!徐々に範囲は広げるけど、とりあえず眉毛、眉間、目じり、頬筋辺りまで。最終的には前頭葉、コメカミくらいまでやってみる!
眼筋と眼球周りの癒着 という線も考えているのだけど、剥がすのにちょっとグロイ感じになるのと、どうやって剥がすかをまだ考え付いていないので後回し!
※視力の良い人はおでこのシワがとても少ない!と思う。
おでこの血行から考えると、ストレートネックによる皮膚の引っ張り、リンパの流れの悪化も挙げられる他、視力の良い人(男)に禿げが居ない!(今のところ)も考察材料となる。もっと言えば白髪も少ない。
とにかく直接的な筋肉は後回しにして、周りから内側へ寄っていく方法で進めていく。
【ストレートネック改善完結までを書く】
完璧と呼ぶにはまだ遠いいのですが、8割満足まで改善されました!
胸鎖乳頭筋をはじめ、それに係る耳、聴力の回復、後頭部の筋肉、舌の動き、顎関節、肌質の改善、などなど、まとめ書きしていないので今週中にまとめていきたい。
首の動きのスムーズなことの多幸感。皆に味わってもらいたい!
【目指せ150km/hへの道】
なにって球速の話(/ω\)
肩の改造、肩の外旋、回内の可動域、かなり変わったので日曜に球速を測ってみた(ラウンドワン)。
結果!最高速95km/hが最高でまだまだでしたorz
んでわかったことは、フォームの改造。これに尽きる。
尽きると言いつつ、下半身の安定もだ。
柔軟性だけならイチロー、前健並(言い過ぎw)の気持ちなんだけどなー(/ω\)
あとバスケもしたのだけど!!
腕の感覚は高校時代くらいまで戻った!
あとは、もっと高く跳びたい!!という欲が出てきた。
次は下半身をもっと機能的にする方法を考える。
当然筋トレは無し。ストレッチや身体の使い方を変えて、普段の動きの中で効率的に必要な筋力のみ鍛えられるようにすす。
ストレートネック(頸椎一番、蝶形骨)と視力回復の関係は間違いなさそうに思える。
でもまだパズルのピースが足りないような気する!
ので、視力のいい人を見つけてはアンケートを取り、首の角度、その他をこっそり分析する毎日(/ω\)w
引き続き実験を行い、効果が出次第書いていくことにする!
とりあえず新たに始めた視力回復に関することは、眼筋周りのリンパの改善!徐々に範囲は広げるけど、とりあえず眉毛、眉間、目じり、頬筋辺りまで。最終的には前頭葉、コメカミくらいまでやってみる!
眼筋と眼球周りの癒着 という線も考えているのだけど、剥がすのにちょっとグロイ感じになるのと、どうやって剥がすかをまだ考え付いていないので後回し!
※視力の良い人はおでこのシワがとても少ない!と思う。
おでこの血行から考えると、ストレートネックによる皮膚の引っ張り、リンパの流れの悪化も挙げられる他、視力の良い人(男)に禿げが居ない!(今のところ)も考察材料となる。もっと言えば白髪も少ない。
とにかく直接的な筋肉は後回しにして、周りから内側へ寄っていく方法で進めていく。
【ストレートネック改善完結までを書く】
完璧と呼ぶにはまだ遠いいのですが、8割満足まで改善されました!
胸鎖乳頭筋をはじめ、それに係る耳、聴力の回復、後頭部の筋肉、舌の動き、顎関節、肌質の改善、などなど、まとめ書きしていないので今週中にまとめていきたい。
首の動きのスムーズなことの多幸感。皆に味わってもらいたい!
【目指せ150km/hへの道】
なにって球速の話(/ω\)
肩の改造、肩の外旋、回内の可動域、かなり変わったので日曜に球速を測ってみた(ラウンドワン)。
結果!最高速95km/hが最高でまだまだでしたorz
んでわかったことは、フォームの改造。これに尽きる。
尽きると言いつつ、下半身の安定もだ。
柔軟性だけならイチロー、前健並(言い過ぎw)の気持ちなんだけどなー(/ω\)
あとバスケもしたのだけど!!
腕の感覚は高校時代くらいまで戻った!
あとは、もっと高く跳びたい!!という欲が出てきた。
次は下半身をもっと機能的にする方法を考える。
当然筋トレは無し。ストレッチや身体の使い方を変えて、普段の動きの中で効率的に必要な筋力のみ鍛えられるようにすす。