【今週のマイブーム~ドーパミン考察、実験】
先週末に書いた、ドーパミンはの大半は腸で作られている という事実。
それを元に色々考えていくと共に、ドーパミンを自力で大量生産するところまで辿り着きたい。
願わくは自力で統合失調症レベルまでのドーパミン放出が出来るところまで行きたい。
また個人的に統合失調症の大半は、誤診じゃないかと思ったりしてる。
幻聴や幻覚なんかは、ドーパミン放出により感覚器が過敏になる結果、聴こえなかった周波数が聞こえるようになったり見えたりする共感覚による現象じゃないかと。幻覚に関しては他者の脳波を受信して映像化(視覚化)してしまったり、もちろん過去の記憶や妄想なんかが脳のエラーで鮮明に現れたりということもあると思うけど。
ドーパミン不足によって起こる症状、例えば鬱病やパーキンソン病なんかも、腸(常在菌叢)の環境を改善すればよくなると言える。軽く調べてみた結果、実際パーキンソン病の治療薬は下剤だったりもする。
とにかく今週からドーパミンと腸の関係、脳と腸のバランス関係、その他ドーパミンにまつわる色々を考察、実験していきたい。
とりあえずは、腸内環境によって性格も変わるという話になりそうです☆
実験終了時には超ハイテンション人間に変わっているかも!?w
とはいえ長期戦になりそうなので、小出し小出しで書いていきそうです(/ω\)
【太ももが太くなったので再度見直し】
色んなことに手を付け過ぎて、忘れちゃうことが多々あるw
忘れてたのはこれ!
【O脚改善】腸骨筋【太ももを細く】http://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-11549045231.html
外旋に集中し過ぎて、すっかり腸骨筋を忘れていたために硬くなってしまっていた。
またやり始めたら即日細くなってきたよ(*´ω`)w
あとは重心の見直し。ウナ重心からの軸の意識(センター)。
これをもっとシビアに改良しようと。(改良というか出来ていなかったという話だけど(/ω\))
この軸がずれたりぶれたりすると、身体は太くなる。
外側の筋肉が発達してしまい、太ももも、ウェストも太く、首回りも太くなる。
しっかりと内側、かつ膝裏、背中側を通らせた重心を意識し、さらなる改善をめざす☆


身体意識を鍛える―閉じ込められた“カラダのちから”を呼び覚ます法
先週末に書いた、ドーパミンはの大半は腸で作られている という事実。
それを元に色々考えていくと共に、ドーパミンを自力で大量生産するところまで辿り着きたい。
願わくは自力で統合失調症レベルまでのドーパミン放出が出来るところまで行きたい。
また個人的に統合失調症の大半は、誤診じゃないかと思ったりしてる。
幻聴や幻覚なんかは、ドーパミン放出により感覚器が過敏になる結果、聴こえなかった周波数が聞こえるようになったり見えたりする共感覚による現象じゃないかと。幻覚に関しては他者の脳波を受信して映像化(視覚化)してしまったり、もちろん過去の記憶や妄想なんかが脳のエラーで鮮明に現れたりということもあると思うけど。
ドーパミン不足によって起こる症状、例えば鬱病やパーキンソン病なんかも、腸(常在菌叢)の環境を改善すればよくなると言える。軽く調べてみた結果、実際パーキンソン病の治療薬は下剤だったりもする。
とにかく今週からドーパミンと腸の関係、脳と腸のバランス関係、その他ドーパミンにまつわる色々を考察、実験していきたい。
とりあえずは、腸内環境によって性格も変わるという話になりそうです☆
実験終了時には超ハイテンション人間に変わっているかも!?w
とはいえ長期戦になりそうなので、小出し小出しで書いていきそうです(/ω\)
【太ももが太くなったので再度見直し】
色んなことに手を付け過ぎて、忘れちゃうことが多々あるw
忘れてたのはこれ!
【O脚改善】腸骨筋【太ももを細く】http://ameblo.jp/nippys-fancy/entry-11549045231.html
外旋に集中し過ぎて、すっかり腸骨筋を忘れていたために硬くなってしまっていた。
またやり始めたら即日細くなってきたよ(*´ω`)w
あとは重心の見直し。ウナ重心からの軸の意識(センター)。
これをもっとシビアに改良しようと。(改良というか出来ていなかったという話だけど(/ω\))
この軸がずれたりぶれたりすると、身体は太くなる。
外側の筋肉が発達してしまい、太ももも、ウェストも太く、首回りも太くなる。
しっかりと内側、かつ膝裏、背中側を通らせた重心を意識し、さらなる改善をめざす☆
身体意識を鍛える―閉じ込められた“カラダのちから”を呼び覚ます法