先日無性にチャーハンが食べたくなった。
仕事のストレスからの低血糖による糖質欲だと思う。
こく一番 にて チャーハンを注文。この店はチャーハンを頼むとスープとしてラーメンが一杯ついてくるという素敵なお店(*´ω`)w(何を頼んでもラーメンがついてきます)
久々に食べる多量の炭水化物は美味い!!!・゚・(ノД‘;)・゚・
もちろん店の味付けもちょっと濃いめで良い感じ☆
当然のようにラーメンスープまで完食したわけですが。。(リンク先:ラーメンのスープを飲み干すのは身体に良い!)
およそ3時間後、急激な睡魔に襲われる。
ほぼ間違いなくグルコーススパイク(急激な高血糖からの急激な低血糖)による大量のインスリン分泌が原因と思われる。
炭水化物を抜いたことのない人は気が付かないかもしれないが、糖質抜きの食事では眠気はほぼ起こらない。
肉や野菜(ジャガイモ等の高GI値のは別)をいくら食べたところで食後の眠気は来ない。
清涼飲料水などの砂糖入りドリンク摂取後も同様に眠気は来る。
まして普段からの糖質制限者にとっては、糖質に対する耐性が失われてしまうので(体感推測)、久々の多量の糖質は過剰反応が起こりやすい。
チャーハンを食べたわずか1~2時間は多幸感でいっぱいであった。
が、その後の眠気と体調不良が酷い・・・
そして一度このように大量に糖質を摂取してしまうと、不調になる、害があると解っていながらも、また糖質を大量に食べたくなるという症状が現れる。まさに麻薬。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
とかとか糖質に対しての愚痴を書きつつ、当然のように体重増加。。
67~68キロ(体脂肪14~15%)を維持していたのだけど、昨日寝起きで体重を測ると、
72,2キロ(体脂肪18%)((((;゚Д゚))))
ただし米やラーメンスープなどの水分による増加が多かったため、起床後数回トイレに行った結果、小水排出後71キロまで低下。
※だが糖質は便秘を起こす。免疫低下も起こす。糖質分解によるビタミン消費も多量。
なので小水も黄色くなり、便も出ないという状況。
未だ体重は70キロオーバー状態。
このままでは嫌なので、何度目になることか・・・・
【ダイエット計画を立てて遂行することにした。】
目標は65キロに設定。
今回は今までの減量法を改良して行うか、全く新しい方法で減量するか、まだ方法は未定。
期間も未定だけど、理想は1週間で5キロ。健康的かつ、運動なしにというスタイルは変えず。
とか書きつつも、体調不良がまだ抜けないので、やらないかも・・・とか・・・気力も足りない。
もうしらばらくはチャーハン食わないぞ!!と、決意しました。。
さてさて何を何で何からどうしたものか・・・
まずは目標設定からか。 (。-`ω´-)ンー続く。だが今回も糖質制限がメインなのは言うまでもない。
【楽して痩せるシリーズ】http://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10052617099.html
仕事のストレスからの低血糖による糖質欲だと思う。
こく一番 にて チャーハンを注文。この店はチャーハンを頼むとスープとしてラーメンが一杯ついてくるという素敵なお店(*´ω`)w(何を頼んでもラーメンがついてきます)
久々に食べる多量の炭水化物は美味い!!!・゚・(ノД‘;)・゚・
もちろん店の味付けもちょっと濃いめで良い感じ☆
当然のようにラーメンスープまで完食したわけですが。。(リンク先:ラーメンのスープを飲み干すのは身体に良い!)
およそ3時間後、急激な睡魔に襲われる。
ほぼ間違いなくグルコーススパイク(急激な高血糖からの急激な低血糖)による大量のインスリン分泌が原因と思われる。
炭水化物を抜いたことのない人は気が付かないかもしれないが、糖質抜きの食事では眠気はほぼ起こらない。
肉や野菜(ジャガイモ等の高GI値のは別)をいくら食べたところで食後の眠気は来ない。
清涼飲料水などの砂糖入りドリンク摂取後も同様に眠気は来る。
まして普段からの糖質制限者にとっては、糖質に対する耐性が失われてしまうので(体感推測)、久々の多量の糖質は過剰反応が起こりやすい。
チャーハンを食べたわずか1~2時間は多幸感でいっぱいであった。
が、その後の眠気と体調不良が酷い・・・
そして一度このように大量に糖質を摂取してしまうと、不調になる、害があると解っていながらも、また糖質を大量に食べたくなるという症状が現れる。まさに麻薬。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
とかとか糖質に対しての愚痴を書きつつ、当然のように体重増加。。
67~68キロ(体脂肪14~15%)を維持していたのだけど、昨日寝起きで体重を測ると、
72,2キロ(体脂肪18%)((((;゚Д゚))))
ただし米やラーメンスープなどの水分による増加が多かったため、起床後数回トイレに行った結果、小水排出後71キロまで低下。
※だが糖質は便秘を起こす。免疫低下も起こす。糖質分解によるビタミン消費も多量。
なので小水も黄色くなり、便も出ないという状況。
未だ体重は70キロオーバー状態。
このままでは嫌なので、何度目になることか・・・・
【ダイエット計画を立てて遂行することにした。】
目標は65キロに設定。
今回は今までの減量法を改良して行うか、全く新しい方法で減量するか、まだ方法は未定。
期間も未定だけど、理想は1週間で5キロ。健康的かつ、運動なしにというスタイルは変えず。
とか書きつつも、体調不良がまだ抜けないので、やらないかも・・・とか・・・気力も足りない。
もうしらばらくはチャーハン食わないぞ!!と、決意しました。。
さてさて何を何で何からどうしたものか・・・
まずは目標設定からか。 (。-`ω´-)ンー続く。だが今回も糖質制限がメインなのは言うまでもない。
【楽して痩せるシリーズ】http://ameblo.jp/nippys-fancy/theme-10052617099.html