アーモンドをホールトマトで煮てみた。
酸味が強かったので、オリゴ糖(ラフィノース)を少し多目に入れ、カレーのルーを二個入れた。あとはオリーブオイルを大さじ二杯くらい。粗塩少々。
アーモンドは半袋くらいで、あとはミックスナッツの余りを突っ込んだ。
甘すぎない、少し酸味の効いた甘露煮みたいな感じ。柔らかい食感のアーモンドが新鮮。
ラフィノースは血糖値を全く上げない甘味。
アーモンドのオレイン酸、オリーブオイルのオレイン酸で大量摂取☆アルギニン、ビタミンE、トマトのリコピン&ビタミンで抗酸化、抗糖化もばっちりよ(^-^)v
ま、味は改良の余地が有りすぎる(/-\*)w
Android携帯からの投稿
酸味が強かったので、オリゴ糖(ラフィノース)を少し多目に入れ、カレーのルーを二個入れた。あとはオリーブオイルを大さじ二杯くらい。粗塩少々。
アーモンドは半袋くらいで、あとはミックスナッツの余りを突っ込んだ。
甘すぎない、少し酸味の効いた甘露煮みたいな感じ。柔らかい食感のアーモンドが新鮮。
ラフィノースは血糖値を全く上げない甘味。
アーモンドのオレイン酸、オリーブオイルのオレイン酸で大量摂取☆アルギニン、ビタミンE、トマトのリコピン&ビタミンで抗酸化、抗糖化もばっちりよ(^-^)v
ま、味は改良の余地が有りすぎる(/-\*)w
Android携帯からの投稿