【就寝前に牛乳を飲む。その2】

すでに実験は3日目を迎えています(/ω\)

【肌質(主に乾燥肌)が圧倒的に改善する】

乾燥肌の原因としては、

・ウーロン茶の飲みすぎ
・コーヒーの飲みすぎ

などにより、脂肪酸の吸収阻害しすぎにより皮脂の分泌量の低下が大きな原因の一つ。
また脂肪酸の吸収率低下に伴い脳はエストロゲンを分泌量を低下させてしまうため、生理不順(遅れ、来ないなど)や乾燥肌を引き起こす。

牛乳の摂取により体内エストロゲンが増えるため、低下を補う事が出来、皮脂の分泌がスムーズになり、乾燥肌をはじめ、頭皮や皮膚に潤いが出てくる。

今回は同時摂取でアーモンドを食べているため、オレイン酸を中心とした脂肪酸の効果が大きい。

牛乳を摂取せず、アーモンドのみの摂取の時より、牛乳を飲んだ時の方が圧倒的に効果が高いように感じられる。


※エストロゲン(女性ホルモン)は男性でも分泌されています。同様にテストステロン(男性ホルモン)も女性でも分泌されており、女性であっても体内の分泌量はテストステロンの方がエストロゲンより多い。

※エストロゲン・・・脂肪を溜めこむホルモン
※テストステロン・・・アミノ酸(タンパク質)を溜めこむホルモン
と考えると解り易いかと思う。

【肌の硬さについて】

アーモンド、オレイン酸の割合が多いと、皮下脂肪はとても柔らかくなる。
プニプニのモチモチだ。

しかし今回の実験後、皮下脂肪の硬度が増した。

おそらくは牛乳に含まれるパルチミン酸(飽和脂肪酸)の硬度が影響しているのではないだろうか。硬度調整として牛乳は使えそうだ。

オレイン酸過多で胸が垂れてしまうというのも、防げるかもしれない。

【アーモンドミルク】

ということはアーモンドミルクが良いのかもしれない。
もちろん砂糖の害は大きいともうけど。

アルギニンによる抗糖化作用で相殺出来るくらいの砂糖の量であれば問題は起こらないはず。
なんならアーモンドミルクを飲みながらアーモンドを食べればよい。

これはこれで実験してみたい(*´ω`)
あ!コップに牛乳入れて、その中にアーモンド入れちゃえば・・・・ (。-`ω´-)ンーw

続く。

『ビビッときたら書くブログ』 by nippy