先ほど一本の電話で、
よーーーーーーーーーーやく仕事のストレスが無くなった・゚・(ノД‘;)・゚・
ひとつ確定した。長かった(ノω・、) ウゥ・・・

それでホッとすると同時に、身体がものすごく熱くなった!
免疫の低下を抑えるために、炭水化物の摂取は控えていたのだけど、微熱続きの毎日だった。
でもストレスからの解放が一気に発熱量をあげてくれた!

と考えると、

炭水化物による血糖値への影響よりも、ストレスの方がシステム的に上位に位置しており、
その影響に置いてはストレスの方が優先順位が高い!ということになるのかと思う。

ストレスvs炭水化物 

勝者は (`・ω・´)/ストレス!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ということは、ダイエットにおいて最も重要なことは、やはりというか、

【如何にストレスを溜めずに行う事が出来るか?】

ということであり、言い方を変えるならば、

【楽しんで痩せることが最強のダイエット効果を生む】

ということになる。

ひとつ前の記事でも書いたけど、前者は血管収縮を招き、後者は血管の拡張を生む。

全ての細胞にとっても、当然脂肪燃焼にとっても酸素が必要であり、それを運ぶのは血管でしかない。

カラオケで痩せるのも、摂取酸素量が増えるからです(*´・д・)(・д・`*)ネー
煙草を止めると太るのも、摂取酸素量が減るからです(*´・д・)(・д・`*)ネー