今週のマイブームは炭酸水からの流れで、
【重曹】(炭酸水素ナトリウム:重炭酸ナトリウム)
です。
いやいや化学の勉強もっとちゃんとしておけばよかったよorz
ほとんど中性に近い弱アルカリ性の性質を利用し、様々な用途で使われる重曹。
料理、薬、掃除、入浴剤、洗顔、洗髪、消火剤、脱臭、農薬、etc...
深い!深すぎる!
そして魔法の粉として色んな人々にすでに重宝されている代物。
今まで全く興味を持っていなかったことにちょっと謎に後悔した。
一般的な使い方や、仕組みについてはググれば山のように出てくるので割愛。
自分がやりたい、知りたいのは、今まで得た知識と仮説との融合。
そして新な用途、使用法を生み出したい。
それにしても圧倒的知識不足・・・どうせやるならクリーニング屋さん並みの化学知識まで行きたいな(/ω\)(多分その前に飽きるw)
とりあえず、先日掃除に使ってみたところ!!!!
驚きの汚れ落ち具合・・・
それと洗顔!身体洗い!!
超すべすべに・・・しかしそれと共に若干の痒み。←この原因とかを知りたい。そして対処法、改良法を生み出したい。
というわけでー、まずは読書から!
とりあえずこれを読んでスタートする。
重曹生活のススメ
重曹生活のススメ
途中でサジを投げる確率80%くらいかもしれませんが(/ω\)w
【重曹】(炭酸水素ナトリウム:重炭酸ナトリウム)
です。
いやいや化学の勉強もっとちゃんとしておけばよかったよorz
ほとんど中性に近い弱アルカリ性の性質を利用し、様々な用途で使われる重曹。
料理、薬、掃除、入浴剤、洗顔、洗髪、消火剤、脱臭、農薬、etc...
深い!深すぎる!
そして魔法の粉として色んな人々にすでに重宝されている代物。
今まで全く興味を持っていなかったことにちょっと謎に後悔した。
一般的な使い方や、仕組みについてはググれば山のように出てくるので割愛。
自分がやりたい、知りたいのは、今まで得た知識と仮説との融合。
そして新な用途、使用法を生み出したい。
それにしても圧倒的知識不足・・・どうせやるならクリーニング屋さん並みの化学知識まで行きたいな(/ω\)(多分その前に飽きるw)
とりあえず、先日掃除に使ってみたところ!!!!
驚きの汚れ落ち具合・・・
それと洗顔!身体洗い!!
超すべすべに・・・しかしそれと共に若干の痒み。←この原因とかを知りたい。そして対処法、改良法を生み出したい。
というわけでー、まずは読書から!
とりあえずこれを読んでスタートする。
重曹生活のススメ
重曹生活のススメ
途中でサジを投げる確率80%くらいかもしれませんが(/ω\)w