【日焼け対策にシナモンは有効かもしれない。】

紫外線(短波)は角質層を超え真皮まで届いてしまうため、細胞の温度上昇が起こり、血中の糖分とコラーゲンが結合してしまうために起こる化学反応(メイラード反応)だ。砂糖をガスバーナー等で焦げ目をつけるあれだ。それが皮膚で起こる。

酒焼けで色黒になるのも同じ現象だ。

日焼けや酒焼け(シミも同様)基準となるのは血糖値の高さと温度のバランスである。

ということは紫外線に当たるような日は、血糖値を下げておけば日焼け量(メイラード反応)は少なくなるということになる。

甘いもの好き、酒好き(日本酒、ビール)、炭水化物好き、砂糖入り飲料を良く飲む人、などは日焼けしやすいということでもある。

日焼けをしたい方は、炭水化物、砂糖などを摂取すれば黒焦げになれるということだ。
日焼けしたくない人は、血糖値を下げるものを摂取するとして

シナモンティ、シナモンコーヒー、シナモン焼きそば、シナモンバーベキュー、シナモン酒、シナモンカレーなどで対策してはいかがでしょ?
∵ゞ(´ε`●)


『ビビッときたら書くブログ』 by nippy