首の位置を変えてみた(二日目)変化フィードバック。

・33年間、自分には無いと思って生きてきた『喉仏(のどぼとけ)』が発見された!!

位置を変える支点となるのが頸椎の2番。すなわち喉仏であるため、首が前に出ていたために埋もれていた?ということなのか、生まれて初めて喉仏のある身体を楽しんでいます(*´ω`)ぅへへー
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy

・首から上の血行が圧倒的に良くなった!!

実は背中(頸椎3番、4番の左横あたりが毎日乾燥していたのですが、それがなくなった!
頭部の前掲により首の血管なのか、流れを圧迫していたものがなくなり、血流がスムーズになったためだと考えられる!

頭皮、顔の皮膚の血行もすこぶる良い!血液・酸素の重要性を再確認できました!

・肩凝りはならないという感覚が生まれた。

肩・首の筋肉への負担が圧倒的に減った!これは何で肩凝りになるのかが身を以てわかるようになった。
それと同時に頭部の重さが真下にかかるようになるので、背筋(肩甲骨あたり)に負荷がかかるのを感じる。このまま生活すれば背中に鬼が生まれるかもしれぬ!
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


※マイナス要素となるかは微妙だけど、頭部の重心が変わることにより、今まで作り上げた身体感覚のバランスが崩れ、再調整が必要になる。むしろ調整する楽しみが再度生まれたことをとても嬉しく思う(*´ω`)ぅへへー

※最初は二重あごっぽくなります。しかしマッサージ、脱力により顎はすぐに戻る(変わる)ので気にする必要はない。

※後頭部の角度も変わることにより、絶壁が若干改善される可能性大。(背中のラインより後ろに後頭部が出る)

※肩の位置より顔が後ろに下がるため、遠近法により、小顔に見えるようになる可能性も高い!!これには超期待∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!




わかりやすい首の位置 調整方法


※首の調整方法としてはとても参考になると思われます。
しかしその他の身体意識については、高岡英夫氏の著書による意識の方が圧倒的に効果はあると思われます。


究極の身体 高岡英夫著
『ビビッときたら書くブログ』 by nippy