昨日23時くらいに安静にして寝たらー

体調変化もなく熱もなく

腹痛もなくー

きっと痔だったに違いない!w


推測としては、

きっと一昨日食べたものが原因だ!

あとはしばらく内臓を使っていなかったため、血便の前日前々日に普段よりちょっと多めに食べたのが原因と思われる。

そのため便の量が多くなったのと同時に、

前日夜『塩』の研究の一環として、『にがり入りの塩』を購入し、舞茸と共に野菜炒めを濃い目の味付けで大量に食したため、

にがり=塩化マグネシウム の効果により便が柔らかくお通じが良くなったために、

勢い余って切れたorz



塩化マグネシウムは下剤の薬としても使われている。

便秘にはかなり効果的なのでは?と思われるくらい、

にがり入りの塩で濃い目に味付けするというのは便秘に効果があると思われる。

しかしながらあくまでも便秘を治す!という目的のみに一時的に使用したほうがいい。

にがりはたんぱく質を硬くする効果があるため、

腎臓やその他内臓を硬化させてしまう効果もある。

血管も然りなので、動脈硬化の原因になるとも言われている。


色々読んだ中で、

にがりの入っていない塩であれば動脈硬化や高血圧の原因は全くないという論文が、

人体実験の結果一番信憑性があるのではないだろうかと思う。


がしかし、

にがりの入っていない塩=精製塩=ナトリウム

であって、

にがりの入っている塩=ミネラル、カルシウム、カリウム、その他含有

ということである。

ナトリウムばかり取ってしまうと、カリウムとのバランスが崩れて、

腎臓疾患(負担が増えるため)や不整脈等になる可能性も出てきます。



絶妙なバランス比を探る日々は続く。(*゚ー゚*)