今読んでる本は2冊。
『洗脳原論』
洗脳原論は入浴時用w
汗で表紙がちょっとヨレてきてます(笑)
心理学の専門用語が解説抜きにそのまま使われてるケースが多々あるので、催眠術等をちょっと勉強した後に読むと、かなりわかりやすいと思います。
今まで読んできた苫米地氏の著書の中でも、かなり深い内容であり、お気に入りの一冊となりました。w
まだ全部読んでないけどー@@10日までには読み切りたい!
『スピリチュアリズム』
食事のときに読む用の本w
スープカレーが飛んでちょくちょく黄色いシミが出来てます(笑)
江原氏、細木氏、その他オカルトっぽい人たちの否定本みたいな感じ。
とても好感のもてる内容。
催眠術、洗脳、そして勘違い。
輪廻(生まれ変わり、前世、カルマ等)の思想が如何に危険かを解いている本。
これもまだ全部読んでないけどw
もっとちゃんと論評書きたいけど、気分が乗らないのでこの辺で。
明日(6日)は BSジャパンで夜8時から苫米地氏と勝間氏の対談があるよー☆
さっき生収録を観てました!録画しようかなw
http://www.bs-j.co.jp/dekibiz/
興味ある方観てみてちょ♪
『洗脳原論』
洗脳原論は入浴時用w
汗で表紙がちょっとヨレてきてます(笑)
心理学の専門用語が解説抜きにそのまま使われてるケースが多々あるので、催眠術等をちょっと勉強した後に読むと、かなりわかりやすいと思います。
今まで読んできた苫米地氏の著書の中でも、かなり深い内容であり、お気に入りの一冊となりました。w
まだ全部読んでないけどー@@10日までには読み切りたい!
『スピリチュアリズム』
食事のときに読む用の本w
スープカレーが飛んでちょくちょく黄色いシミが出来てます(笑)
江原氏、細木氏、その他オカルトっぽい人たちの否定本みたいな感じ。
とても好感のもてる内容。
催眠術、洗脳、そして勘違い。
輪廻(生まれ変わり、前世、カルマ等)の思想が如何に危険かを解いている本。
これもまだ全部読んでないけどw
もっとちゃんと論評書きたいけど、気分が乗らないのでこの辺で。
明日(6日)は BSジャパンで夜8時から苫米地氏と勝間氏の対談があるよー☆
さっき生収録を観てました!録画しようかなw
http://www.bs-j.co.jp/dekibiz/
興味ある方観てみてちょ♪