まずはwikipedia全読。
ヨガの種類が多すぎる!!
そして宗教感が強すぎじゃね?って感が否めない。
今あるヨガから宗教観(グル=神)という概念を取り除いて、科学的根拠を突き詰めて行きたい。
そこに交感神経及び副交感神経の意識的操作の理論を付け加え、
プラーナ=気=電磁波=振動
による燃焼(酸素と脂肪の結合)までを導き出して、燃焼効率や電気容量、圧電効果も含めてまとめていけたらと思っています。
いつも通り全部持論をまとめてから、
本を読み始めようと思う!
ヨガの種類が多すぎる!!
そして宗教感が強すぎじゃね?って感が否めない。
今あるヨガから宗教観(グル=神)という概念を取り除いて、科学的根拠を突き詰めて行きたい。
そこに交感神経及び副交感神経の意識的操作の理論を付け加え、
プラーナ=気=電磁波=振動
による燃焼(酸素と脂肪の結合)までを導き出して、燃焼効率や電気容量、圧電効果も含めてまとめていけたらと思っています。
いつも通り全部持論をまとめてから、
本を読み始めようと思う!