ここ数日、いや数週間?数か月??数年???
ずーっと悩んでいたことの結論が出た!!
『自分はどういう人になりたいのだろう?』
と。
こうなりたい!とか、この人みたいになりたい!!とか。
明確な目標が定まらないまま、いろんな趣味を見つけたり、本を読んだり、考えたり、触れたりしてきました。
その経験を踏まえて、どの分野、どういう思想、社会的にどういう位置づけで、どういうコミュニケーションを取りながら生きて行こうか、生きていきたいのか。
明確に、『こういう人になって、こういう生き方をしたい!』ってな考えに答えがずっと出ませんでした。
自分という人間は、
麻雀意外、いや、
この世に存在するすべてのものに本気で興味が持てないと思っていた時期もあったけど、
それは逆に、すべてに対して興味を持っているために、目標が絞りきれない!(スカトロだけは興味ありませんがw)
と思っていたのが原因だったみたいです。
ひとつに絞ろうとするから迷いが生じる。
全部を極めようとするから中途半端になる。
中途半端にしてしまう自分が嫌になる。
かといって興味の対象を絞り込んだり、他を捨ててでもこれに打ち込みたい!とかいう考えも持てない。
結論的に、
なりたい自分を探すのをやめました!
なりたい自分になるのではなく、
なりたくない自分にならないようにすることにしました!
つまりはこういうことだ。
なりたい自分=嫌いな自分にならなければよい
嫌いではない自分=好きな自分
好きな自分=なりたい自分
ずーっと悩んでいたことの結論が出た!!
『自分はどういう人になりたいのだろう?』
と。
こうなりたい!とか、この人みたいになりたい!!とか。
明確な目標が定まらないまま、いろんな趣味を見つけたり、本を読んだり、考えたり、触れたりしてきました。
その経験を踏まえて、どの分野、どういう思想、社会的にどういう位置づけで、どういうコミュニケーションを取りながら生きて行こうか、生きていきたいのか。
明確に、『こういう人になって、こういう生き方をしたい!』ってな考えに答えがずっと出ませんでした。
自分という人間は、
麻雀意外、いや、
この世に存在するすべてのものに本気で興味が持てないと思っていた時期もあったけど、
それは逆に、すべてに対して興味を持っているために、目標が絞りきれない!(スカトロだけは興味ありませんがw)
と思っていたのが原因だったみたいです。
ひとつに絞ろうとするから迷いが生じる。
全部を極めようとするから中途半端になる。
中途半端にしてしまう自分が嫌になる。
かといって興味の対象を絞り込んだり、他を捨ててでもこれに打ち込みたい!とかいう考えも持てない。
結論的に、
なりたい自分を探すのをやめました!
なりたい自分になるのではなく、
なりたくない自分にならないようにすることにしました!
つまりはこういうことだ。
なりたい自分=嫌いな自分にならなければよい
嫌いではない自分=好きな自分
好きな自分=なりたい自分